さつま揚げ入り切り干し大根煮
切り干し大根煮にさつま揚げを入れました。
このレシピの生い立ち
油揚げを買い忘れてしまいさつま揚げがあったので入れてみました。
作り方
- 1
切り干し大根は袋に記載されている時間で水に戻します。
- 2
人参とさつま揚げは適当な大きさに切ります。
- 3
鍋に油を敷きニンジンを炒め、水気を切った切り干し大根を入れ炒め★を入れます。
- 4
さつま揚げを入れ沸騰しましたら弱火にし(落し蓋をして)汁気が少なくなるまで煮ます。
コツ・ポイント
しっかり切り干し大根を水で戻すことです。
似たレシピ
-
-
切干し大根とじゃがいも さつま揚げの煮物 切干し大根とじゃがいも さつま揚げの煮物
簡単♪切り干し大根とじゃがいも、さつま揚げの煮物です(*^^*)作り置きや和食のおかずに、直ぐに出来ます! 331ミミイ -
-
-
-
-
旨み凝縮切干大根&油揚げ&薩摩揚げの煮物 旨み凝縮切干大根&油揚げ&薩摩揚げの煮物
※分量・工程見直しましたm(__)m さつま揚げから出る旨みと切干大根の甘みを油揚げが吸って美味しい煮物です❤ ナルパルママ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19669249