【超適当】なんちゃって。ミネストローネ

ぱん太郎のレシピ @cook_40136237
冷蔵庫にある野菜たちを適当に入れます。
写真のモノは、ミニトマト、レタス、玉ねぎ、ベーコン、玄米を入れています。
このレシピの生い立ち
夜お腹が空いたので適当に作りました。
【超適当】なんちゃって。ミネストローネ
冷蔵庫にある野菜たちを適当に入れます。
写真のモノは、ミニトマト、レタス、玉ねぎ、ベーコン、玄米を入れています。
このレシピの生い立ち
夜お腹が空いたので適当に作りました。
作り方
- 1
お湯を鍋に入れて、トマト、野菜たち、残りご飯、コンソメの素を入れます。(湧いてなくてOK。じゃんじゃん入れます)
- 2
中火でグツグツ。味を見ながら、ケチャップなどで味を整えます。(トマトを潰すとミネストローネ感が出ます。暇潰しにも)
- 3
スープボウルに入れます。
お好みで粉チーズやパセリをかけて完成です。(とろけるチーズでも美味しそう) - 4
※残りご飯は入れても入れなくてもどちらでもOK。
コツ・ポイント
とにかく適当にどんどん入れます。
どんどん入れれば5〜10分くらいで作れます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
離乳食中期~赤ちゃんミネストローネ 離乳食中期~赤ちゃんミネストローネ
冷蔵庫にある野菜をいろいろ入れて栄養たっぷりなスープに。たくさん作って冷凍保存可能です。離乳食中期~幼児まで長く使えます KRRママ -
-
-
トマト缶を使ってミネストローネ トマト缶を使ってミネストローネ
冷蔵庫の残った野菜や、食べにくいブロッコリーの芯を消費するためのおたすけメニュー。たくさんの野菜のおかげで自然な甘みがでます。 炎の女の子 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19669981