豆苗と魚肉ソーセージのガリバタ醤油炒め☆

★くまた★☆
★くまた★☆ @cook_40054413

栄養豊富な豆苗と卵をバター、にんにく、醤油で炒めた、簡単で美味しい炒めものです(^-^)♪モヤシでかさ増しで使いました☆

このレシピの生い立ち
豆苗と家にある材料で炒めてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豆苗 1pac
  2. 魚肉ソーセージ 1本
  3. モヤシ 100g
  4. 2個
  5. バター または マーガリン 20g
  6. にんにく 1かけ
  7. 醤油 大1
  8. 少々
  9. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    卵をボウルに溶く。フライパンにバター10gを熱し、スクランブルエッグを作り、取り出す。フライパンを清掃する。

  2. 2

    魚肉ソーセージは厚さ1cmの斜め切りにする。豆苗を根元から切り、長さを半分に切る。モヤシはよく洗い、水を切る。

  3. 3

    フライパンにバター10gを熱し、にんにくを炒める。にんにくがきつね色になったら、魚肉ソーセージを焼く。

  4. 4

    魚肉ソーセージに焼き色が付いたら、モヤシ、豆苗を炒め、火が通ったら、醤油を加えて炒める。

  5. 5

    卵をフライパンに戻し、塩、胡椒で味を調えたら、出来上がり☆

コツ・ポイント

最初に作るスクランブルエッグは、あとで炒めるのでかなり半熟で取り出しておいた方が良いです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

★くまた★☆
★くまた★☆ @cook_40054413
に公開
小さい子どもがいるので、料理は時間勝負!根菜、いも類は電子レンジで加熱するなど、時短レシピが多いです。只今、第2子妊娠中で、COOKPADで妊婦向けのヘルシーメニューを探しては作っています。厚揚げが大好きで、何かと厚揚げが登場します☆
もっと読む

似たレシピ