名誉大佐っぽいコールスロー

チャンコ・ラボ
チャンコ・ラボ @cook_40130052

フライドチキンが食べたくなったのに、気がついたら野菜を刻んでいたんだ(笑)
ちょっとの工夫で家庭のコールスローは化ける!
このレシピの生い立ち
こんなコールスローを食べたくて大量に作ったところ、家族のウケが良かったので定番にしました。
コーンを入れるとマイルドな甘みが良い感じです。

名誉大佐っぽいコールスロー

フライドチキンが食べたくなったのに、気がついたら野菜を刻んでいたんだ(笑)
ちょっとの工夫で家庭のコールスローは化ける!
このレシピの生い立ち
こんなコールスローを食べたくて大量に作ったところ、家族のウケが良かったので定番にしました。
コーンを入れるとマイルドな甘みが良い感じです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人前
  1. キャベツ 半玉
  2. 人参 1/2本
  3. 玉葱 半玉
  4. コーン お好みで
  5. マヨネーズ 大さじ4~5
  6. レモン 大さじ1
  7. マスタード・おろしにんにく 隠し味程度に
  8. 塩・胡椒 適量
  9. 砂糖 適量
  10. セリ 適量

作り方

  1. 1

    キャベツ、人参、玉葱をみじん切りにする。粗いよりかは細かめにする。

  2. 2

    刻んだ野菜に2~3摘まみほどの塩をまぶし、よく絡めて水気を出す (※a : この際味見して、塩気を確認)。

  3. 3

    野菜の水気を絞り落としたら、お好みでコーンを加える (冷凍や缶詰でよい)。

  4. 4

    ボウル等底の深い器でマヨネーズ・レモン汁・塩・胡椒・ニンニク・マスタード・パセリを野菜に和える (※b : 塩注意 )。

  5. 5

    よく混ざったらラップできっちり落し蓋をし、冷蔵庫で数時間寝かせて完成です。

コツ・ポイント

※a : 塩気が充分に残っていれば、後で塩は加えない。
※b : 水気抜きの塩次第で調整します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チャンコ・ラボ
チャンコ・ラボ @cook_40130052
に公開
実験感覚で調味の分量を探していく。ようこそおいで下さいました、隠れ家チャンコ・ラボへ。極力食べきりを目的に量は控えめな物が多いですが、各々で調整頂けるよう解説・分量はちゃんと書いていこうと思います。動画については撮影・編集の環境が整ってないため、導入してません(本当はそういうのも取り入れたいのですが…)好き勝手気の向くままなんで、定期掲載や目立った事もしません。あしからず(´ω`)
もっと読む

似たレシピ