柚子こしょうの鶏ハム

ちむちむこ
ちむちむこ @cook_40073847

鶏ハムを和風にしてみました。日本酒に合います。
このレシピの生い立ち
朝茶事の八寸に何かないかなと。でも、枝豆と盛り合わせたので、山のものと山のものになってしまった(^_^)

柚子こしょうの鶏ハム

鶏ハムを和風にしてみました。日本酒に合います。
このレシピの生い立ち
朝茶事の八寸に何かないかなと。でも、枝豆と盛り合わせたので、山のものと山のものになってしまった(^_^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏胸肉 1枚
  2. 柚子こしょう 小さじ2
  3. 小さじ1
  4. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏胸肉は皮や脂肪を取り除く。大きい場合は半分に切る。塩と柚子こしょうを混ぜておきます。

  2. 2

    鶏胸肉に砂糖をまぶしてから混ぜた柚子こしょうを塗る。

  3. 3

    保存袋に入れて冷蔵庫でひと晩寝かせてください。

  4. 4

    水分がでるので袋を移し替えます。ジップロックがオススメ。ストローを刺して空気を吸ってなるべく抜きます。

  5. 5

    しっかり封をとじます。

  6. 6

    鍋に湯をたっぷり沸かし、沸騰したら止めます。そこに鶏肉を入れてフタをして冷めるまで放置。朝入れたら夕方までガマン!

  7. 7

    完全に冷めたら取り出して薄く切りましょう(^_^)

  8. 8

    茹でたオクラとミニトマトと盛り合わせてみました。和の葉っぱがなかったのでイタリアンパセリと。

コツ・ポイント

ラップでくるくる巻くと可愛くできます。簡単ですが時間がかかりますね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちむちむこ
ちむちむこ @cook_40073847
に公開
ついに夫婦ふたりと犬一匹の生活に!お肉屋さんより魚屋さんに行く回数が増えました(*^_^*)フードデザイン3講座!がんばっています♪
もっと読む

似たレシピ