揚げ出しなすぴーまん

ちいじゃこ。
ちいじゃこ。 @cook_40256323

揚げ出し豆腐ならぬ揚げ出しなす!(ピーマンもいるけど)意外と簡単で、ヘルシー。美味しいですよー!
このレシピの生い立ち
なすが好きなので、揚げ出し豆腐のなすVer.を食べたいと思ったので。

揚げ出しなすぴーまん

揚げ出し豆腐ならぬ揚げ出しなす!(ピーマンもいるけど)意外と簡単で、ヘルシー。美味しいですよー!
このレシピの生い立ち
なすが好きなので、揚げ出し豆腐のなすVer.を食べたいと思ったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なす 1本半
  2. ピーマン(小さめ 4個
  3. 大根 お好きなだけ
  4. 片栗粉 適量
  5. 適量
  6. めんつゆ 50cc
  7. 100cc
  8. 大さじ1
  9. みりん 小さじ2
  10. 七味唐辛子 お好きなだけ

作り方

  1. 1

    ピーマンはヘタを切って、半分にして種を取る。なすは、ヘタとがくをとって、縦半分にして乱切りし、水にさらしてアク抜きする。

  2. 2

    大根は、皮をむいて大根おろしにする。ボウルにめんつゆと水、酒、みりんを入れ、レンジで3分温める。

  3. 3

    油を170℃くらいまで熱する。なすとピーマンの水気をクッキングペーパーなどで取ってから、片栗粉を薄くまぶす。

  4. 4

    なすとピーマンを揚げていく。箸でもって、衣が固まった感じがしたらひっくり返して揚げていく。揚がったら、油をきる。

  5. 5

    お皿に、揚がったなすとピーマンを盛り、つゆをかける。そして、大根おろし、七味をかけたら完成!

コツ・ポイント

酒とみりんはなくても大丈夫です。
つゆは揚げている間に温めれば、あつあつになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちいじゃこ。
ちいじゃこ。 @cook_40256323
に公開
食べるの大好き大学生
もっと読む

似たレシピ