☆めちゃ簡単!春のお弁当にも~そば稲荷~

マコニクキッチン
マコニクキッチン @cook_40068941

おそばを茹でたら入れ込むだけ!
で、はい!ポン!っと出来上がり!笑
桜でんぶをのせれば、お花見お弁当にピッタリですよ~
このレシピの生い立ち
おそば+おいなりさん=絶対オイシイ!
って思ってたら妻に「え~!?」ってな顔されたので作ってあげました。

結果、とっても満足してもらえました~笑

☆めちゃ簡単!春のお弁当にも~そば稲荷~

おそばを茹でたら入れ込むだけ!
で、はい!ポン!っと出来上がり!笑
桜でんぶをのせれば、お花見お弁当にピッタリですよ~
このレシピの生い立ち
おそば+おいなりさん=絶対オイシイ!
って思ってたら妻に「え~!?」ってな顔されたので作ってあげました。

結果、とっても満足してもらえました~笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. おいなりさん用油揚げ 12枚
  2. そば 200g
  3. 大葉 12枚
  4. 桜でんぶ 大さじ4
  5. 白ゴマ 大さじ1
  6. 刻みネギ (お好みで)
  7. ☆麺つゆ 50cc
  8. ☆醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    お鍋にたっぷりとお湯を沸かし、そばを茹でます。

  2. 2

    茹であがりましたらざるに取り、冷水で洗いながら締めます。そのままざるに取っておき、水気を切りましょう。

  3. 3

    おいなりさん用揚げに大葉を挟んでいきます。

  4. 4

    ②のおそばに☆の調味料を加えてサッと混ぜ合わせて下味を付けましょう。

  5. 5

    ③に④を詰めていきます。
    パスタを盛りつけるように、お箸でクルッと巻きつけるように入れると見た目が◎ですよ(^^)

  6. 6

    最後に桜でんぶ、ゴマ、刻みネギ(お好みで)を乗せたら完成です!
    メッチャ簡単!笑

コツ・ポイント

茹であがったおそばに調味料を加えるのは出来るだけ揚げに詰める直前に!
水分が出てベッチャリしてしまうと可哀そうですから(^^)

おそばを詰める際は、キュっと!クルッと!
キツメに巻き付けながら入れると見た目が良くなります(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マコニクキッチン
に公開
元・居酒屋店員マコニク\(^o^)/美味しい!簡単!いつも見て頂ける人に喜ばれるお料理を届けたい!2018/12 「伝導入りレシピも大公開!クックパッドの大人気 簡単鍋&スープ」2019/06 「cookpad plus 夏の暮らしと時短ごはん」2020/08 「cookpad plus 発表!人気レシピランキング」レシピ掲載して頂きました!さぁ~今日も楽しくクッキング!
もっと読む

似たレシピ