☆めちゃ簡単!春のお弁当にも~そば稲荷~

マコニクキッチン @cook_40068941
おそばを茹でたら入れ込むだけ!
で、はい!ポン!っと出来上がり!笑
桜でんぶをのせれば、お花見お弁当にピッタリですよ~
このレシピの生い立ち
おそば+おいなりさん=絶対オイシイ!
って思ってたら妻に「え~!?」ってな顔されたので作ってあげました。
結果、とっても満足してもらえました~笑
☆めちゃ簡単!春のお弁当にも~そば稲荷~
おそばを茹でたら入れ込むだけ!
で、はい!ポン!っと出来上がり!笑
桜でんぶをのせれば、お花見お弁当にピッタリですよ~
このレシピの生い立ち
おそば+おいなりさん=絶対オイシイ!
って思ってたら妻に「え~!?」ってな顔されたので作ってあげました。
結果、とっても満足してもらえました~笑
作り方
- 1
お鍋にたっぷりとお湯を沸かし、そばを茹でます。
- 2
茹であがりましたらざるに取り、冷水で洗いながら締めます。そのままざるに取っておき、水気を切りましょう。
- 3
おいなりさん用揚げに大葉を挟んでいきます。
- 4
②のおそばに☆の調味料を加えてサッと混ぜ合わせて下味を付けましょう。
- 5
③に④を詰めていきます。
パスタを盛りつけるように、お箸でクルッと巻きつけるように入れると見た目が◎ですよ(^^) - 6
最後に桜でんぶ、ゴマ、刻みネギ(お好みで)を乗せたら完成です!
メッチャ簡単!笑
コツ・ポイント
茹であがったおそばに調味料を加えるのは出来るだけ揚げに詰める直前に!
水分が出てベッチャリしてしまうと可哀そうですから(^^)
おそばを詰める際は、キュっと!クルッと!
キツメに巻き付けながら入れると見た目が良くなります(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
そばをリメイク☆簡単お稲荷さん♪♪ そばをリメイク☆簡単お稲荷さん♪♪
余った蕎麦をお稲荷さん用のあぶらげにつめてみました☆あぶらげに味もついているし、美味しぃです♪つめるだけで簡単なのに、 ポコトコ -
そばと油揚げで●いなり風そば● そばと油揚げで●いなり風そば●
即席で1品いかがですか?そばを茹でて、味付け油揚げにつめるだけ♪万能ネギを散らして彩りよくしたら 汁をかけて出来上がり! あんち(かぅちゃん)
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19672662