フルーツたっぷりゼリー^ ^

大好きBerry @cook_40096322
はちみつの甘さと夏らしいゼリーに仕上げました^ ^
このレシピの生い立ち
素朴な缶詰ゼリーを少しおしゃれにして夏らしくしてみました。
フルーツたっぷりゼリー^ ^
はちみつの甘さと夏らしいゼリーに仕上げました^ ^
このレシピの生い立ち
素朴な缶詰ゼリーを少しおしゃれにして夏らしくしてみました。
作り方
- 1
みかんとパインの缶詰を汁と身に分ける。グレープフルーツは皮を取り身だけを包丁でとっていく。
- 2
身をとったグレープフルーツの薄皮を手で絞ってグレープフルーツ汁をだす。
- 3
パイン、みかん缶詰の汁、グレープフルーツの汁を合わせて300ccにして鍋に入れる。
- 4
汁を入れた鍋に水100cc、粉ゼラチン10グラム、はちみつ大さじ1をいれてゼラチンが溶けるまで火にかける
- 5
ゼラチンが溶けたら火からおろし粗熱をとる。
- 6
パイン、みかん、グレープフルーツの身を一口サイズに切ってカップの中に入れたら、粗熱が取れた液体を流し入れる
- 7
上にラップをして冷蔵庫で冷やして出来上がり。
コツ・ポイント
ジュレ状に仕上げたい方には粉ゼラチンを1つにして作ってみて下さい^ ^
レシピを参考にいろんな果物で作っていただけたら嬉しいです。
似たレシピ
-
キウイとグレープフルーツのはちみつゼリー キウイとグレープフルーツのはちみつゼリー
酸っぱくてそのまま食べにくいキウイとグレープフルーツをはちみつゼリーにしました。甘さはフルーツとはちみつのみで砂糖不使用 さくさきら -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19672895