かぶのそぼろあんかけ♪

りんご2016
りんご2016 @cook_40255457

さっと作れる和食(ˊᵕˋ)あったかくておいしいかぶのそぼろあんかけです♪

このレシピの生い立ち
普段の1品です♪

かぶのそぼろあんかけ♪

さっと作れる和食(ˊᵕˋ)あったかくておいしいかぶのそぼろあんかけです♪

このレシピの生い立ち
普段の1品です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. かぶ 1個
  2. 豚ひき肉 100g
  3. 砂糖 大さじ1
  4. 醤油 大さじ1 1/2
  5. 小さじ1/2
  6. だしパック または だしの素 1パックor小さじ1
  7. 片栗粉 小さじ2~3
  8. 小さじ2~3

作り方

  1. 1

    かぶを洗い、皮を剥いて6~8等分に串切りにします。
    葉っぱは細かく切っておきます。

  2. 2

    鍋にかぶを並べヒタヒタの水、だしパックまたはだしの素を入れて火にかけます。

  3. 3

    沸騰したら、調味料を入れて弱火で10分煮ます。
    だしパックは5分くらいで取り出します。

  4. 4

    ひき肉をドボンと入れ、菜箸でほぐします。
    弱火で5分煮ます。

  5. 5

    葉っぱをひとつかみ入れて、5分煮ます。

  6. 6

    鍋を揺すりながら、水溶き片栗粉を少しずつ入れてとろみをつけます。

  7. 7

    できあがり♪

コツ・ポイント

かぶは柔らかいので崩れないように注意しましょう♪とろみをつけるときは鍋を揺するだけでオケーです(ˊᵕˋ)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りんご2016
りんご2016 @cook_40255457
に公開

似たレシピ