作り方
- 1
かぶを洗い、皮を剥いて6~8等分に串切りにします。
葉っぱは細かく切っておきます。 - 2
鍋にかぶを並べヒタヒタの水、だしパックまたはだしの素を入れて火にかけます。
- 3
沸騰したら、調味料を入れて弱火で10分煮ます。
だしパックは5分くらいで取り出します。 - 4
ひき肉をドボンと入れ、菜箸でほぐします。
弱火で5分煮ます。 - 5
葉っぱをひとつかみ入れて、5分煮ます。
- 6
鍋を揺すりながら、水溶き片栗粉を少しずつ入れてとろみをつけます。
- 7
できあがり♪
コツ・ポイント
かぶは柔らかいので崩れないように注意しましょう♪とろみをつけるときは鍋を揺するだけでオケーです(ˊᵕˋ)
似たレシピ
-
-
-
かぶのそぼろあんかけ かぶのそぼろあんかけ
寒くなるこれからの季節に甘くなる、かぶを使ったそぼろあんかけをご紹介します〜✨️作り方はとっても簡単!材料を全てフライパンに入れて加熱し、沸騰したらかぶを加えて煮込み、とろみを付けるだけ^^*あらかじめ、ひき肉を調味液でほぐしてから火にかけると、キレイにパラパラになるからとっても簡単!かぶは火の通りやすい食材だから、煮込み時間も5分ほどであっという間に出来ちゃいます✨️かぶにとろ〜りそぼろあんが絡んだ、優しいお味のおかずです🥺 sachi825 -
-
-
-
とろぉ~り☆かぶ☆のえびそぼろあんかけ♪ とろぉ~り☆かぶ☆のえびそぼろあんかけ♪
かぶがふんわりして、とろぉ~り★えびのそぼろあんかけ~♪とっても温まり、超美味しいですよ★エビを入れて、さらに美味しい★ ゆりさんママ -
カブと親子そぼろあんかけ。 カブと親子そぼろあんかけ。
寒くなってきたので、カブを使った変わり種のあんかけレシピを作りました。包丁を使うのは、カブだけです。親子がポイント spice exciting meals -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19673314