包まず簡単♪餃子 ミルフィーユ仕立て

包んでなくてもちゃんと餃子!トースターで焼くので普通の餃子より少しはヘルシー?火を使わないので調理も楽ですよ!
このレシピの生い立ち
手作り餃子食べたいけど、何個も包むのが面倒で…。手間の割にはあっという間に平らげられちゃうし…。何枚か並べて1つの大きな餃子にするレシピもあったけど、肉々しそうだし…。で、ミルフィーユなら皮も適度に口に入るのでより餃子っぽくなるかな?と。
包まず簡単♪餃子 ミルフィーユ仕立て
包んでなくてもちゃんと餃子!トースターで焼くので普通の餃子より少しはヘルシー?火を使わないので調理も楽ですよ!
このレシピの生い立ち
手作り餃子食べたいけど、何個も包むのが面倒で…。手間の割にはあっという間に平らげられちゃうし…。何枚か並べて1つの大きな餃子にするレシピもあったけど、肉々しそうだし…。で、ミルフィーユなら皮も適度に口に入るのでより餃子っぽくなるかな?と。
作り方
- 1
餃子の餡は、他のレシピで作っていただいて構いません!包まない食べ方の提案です♪
マイレシピの方は手順9から! - 2
キャベツ、ニラ、玉ねぎをみじん切りにして、塩をひとつまみ程度振り揉み込む。
- 3
☆の調味料を合わせておく
- 4
ひき肉をビニール袋に入れ、粘りが出るまでよく揉み込む。
- 5
2の野菜を絞って水気を切る。
- 6
4のひき肉が入ったビニール袋に野菜を入れよく混ぜる。
- 7
6に☆を合わせた調味料を入れて、全体に行き渡るようによく混ぜる。
- 8
★★餃子の餡をマイレシピまたは他のレシピで作った方は次から参照してください★★
- 9
耐熱皿全体に薄く胡麻油(分量外)を塗る。
- 10
餃子の皮を皿の高さと幅に合わせて敷き詰める。なるべく隙間がないようにする。
※20×16×2.5㎝の耐熱皿で6枚使用。 - 11
餃子の餡を皮の上に0.5㎝程の厚みで敷き詰める。
- 12
餃子の皮を餡の上に敷き詰める。
※隙間が出来ても大丈夫です。我が家の皿では中間層は皮を4枚にしました。 - 13
手順10と11を2回繰り返す。
- 14
残りの餡を全て敷き詰める。
- 15
残っている皮をまず半分に切り、それを1㎝幅ぐらいに切る。
- 16
最後の餡の層の上に切った皮を全体に乗せる。
- 17
トースターで10~15分焼く。※焼き時間はご家庭のトースターのグラタンを焼く時間を参考に調整してください。
- 18
途中、皮が焦げ過ぎないように注意する。いい焼き色が付いたらアルミホイルを被せて黒くならないように!
コツ・ポイント
耐熱皿の大きさに合わせて、材料の量を考慮して作ってください。うちはたまたま皮1袋分の量と耐熱皿の容量がピッタリでした!ココット等の小さい容器で1人前ずつ作ってもいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
ネギたっぷり包まない簡単ミルフィーユ餃子 ネギたっぷり包まない簡単ミルフィーユ餃子
包まずに時短&簡単&ヘルシー餃子( 〃▽〃)ホタテ缶が旨味たっぷり♪ちょい足しで本格お店の餃子(・∀・)人(・∀・) MSTcooking -
-
包まない!大葉チーズのミルフィーユ餃子 包まない!大葉チーズのミルフィーユ餃子
餃子の皮と肉だねを広げて作る、特大餃子。包む手間がないので、あっという間に完成!皮はパリッと、中はジューシーに♪ イオン -
大根餃子でミルフィーユ きのこ甘酢ダレ 大根餃子でミルフィーユ きのこ甘酢ダレ
大根と餃子のタネを何層にも重ねて、電子レンジで大根餃子のミルフィーユをつくります。きのこ甘酢ダレでメイン料理に☆ aramassan -
-
-
-
その他のレシピ