まぐろとカシューナッツの中華炒め

ほすぴたるcook
ほすぴたるcook @cook_40106774

アスリートフードマイスター考案レシピ!
このレシピの生い立ち
フライパン一つで出来る彩も鮮やかな一品です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. まぐろ 200g
  2. カシューナッツ 70g
  3. ピーマン 1個
  4. パプリカ 2分の1個
  5. 玉ねぎ 2分の1個
  6. A
  7. 醤油 大さじ2分の1
  8. 大さじ2分の1
  9. 生姜 1片
  10. B
  11. しょうゆ 大さじ1
  12. 大さじ1
  13. 砂糖 大さじ2分の1
  14. みりん 大さじ1
  15. オイスターソース 大さじ2
  16. 鶏がらスープの素 小さじ1
  17. 大さじ3
  18. 水溶き片栗粉 適量
  19. 片栗粉 大さじ3
  20. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    まぐろを2㎝角煮角切りにしてAに漬けておく。(10分程度)

  2. 2

    Bを混ぜ合わせておく。

  3. 3

    ピーマン、パプリカ、玉ねぎを食べやす大きさに切る。

  4. 4

    まぐろに片栗粉をまぶす。フライパンに多めのサラダ油をひき(分量外)熱し、まぐろを入れて炒める。

  5. 5

    ④にカシューナッツを加え、まぐろがきつね色になるまで炒める。

  6. 6

    玉ねぎ、ピーマンを順番に入れて炒める。ある程度火が通ったら、Bを加えて炒める。

  7. 7

    フライパンの火を弱めて水溶き片栗粉を加え中火で炒める。

  8. 8

    とろみがついたら、ごま油を回しかけ、全体を混ぜ合わせたら完成。

コツ・ポイント

ビタミンCでたんぱく質の吸収UP♡

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ほすぴたるcook
ほすぴたるcook @cook_40106774
に公開
ご覧いただきありがとうございます腎臓病、糖尿病の方向けレシピは病院監修のもと、管理栄養士が栄養価計算を行っております。Instagram @m1.hospitalレシピ集 http://www.project-k.co.jp/hospitalcooking/管理者Instagram @insta.sayaka (28万フォロー)連絡先 insta.sayaka@gmail.com
もっと読む

似たレシピ