きつね餃子

咲耶さくら @cook_40069100
ご飯のオカズにも、お酒のオツマミにも最適!
餡の味付けをしっかりめにしてあるので、
そのままパクッていけます!
このレシピの生い立ち
お揚げさんを餃子にしたら美味しいかも…と思い
数年前に作ってみました!
それ以降大好きなレシピです!
きつね餃子
ご飯のオカズにも、お酒のオツマミにも最適!
餡の味付けをしっかりめにしてあるので、
そのままパクッていけます!
このレシピの生い立ち
お揚げさんを餃子にしたら美味しいかも…と思い
数年前に作ってみました!
それ以降大好きなレシピです!
作り方
- 1
キャベツとにらをみじん切りにします。
- 2
ボールに豚挽き肉とみじん切りにしたキャベツとニラ、調味料を入れて粘りが出るまでこねます。
- 3
油揚げを半分に切り、指で広げて袋状にします。
- 4
袋状にした油揚げに餡をいれていきます。
- 5
フライパンに油を引いて、温めたあと、一度火を止めてきつね餃子を並べます。
- 6
水を50ccほど入れてフタをして中火で5分ほど加熱します。
- 7
フタを開けて水気が無くなるまで熱します。
ひっくり返してゴマ油を回しかけて、焼き色がつくまて焼きます。
コツ・ポイント
餡を入れ過ぎると油揚げが閉じないので、入れ過ぎに注意です!
チーズインにしても美味しいかもです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19678140