簡単じゃがいもガレット

うさぎさんママ @cook_40094459
簡単にガレットを作りたくて、じゃがいもはスライサーを使い時短、塩そぼろは冷凍しておきます。
このレシピの生い立ち
ボリュームUPのガレットを作りたくて、じゃがいもとチーズだけで作っていましたが、塩そぼろと、卵を入れてみました。
簡単じゃがいもガレット
簡単にガレットを作りたくて、じゃがいもはスライサーを使い時短、塩そぼろは冷凍しておきます。
このレシピの生い立ち
ボリュームUPのガレットを作りたくて、じゃがいもとチーズだけで作っていましたが、塩そぼろと、卵を入れてみました。
作り方
- 1
じゃがいもは皮をむき、スライサーで千切りする。
千切りした半量をオリーブオイルの半量を入れたフライパンに広げる。 - 2
じゃがいもの上に、塩そぼろID19898303を広げる。こしょうをふる。塩そぼろは以前流行った、塩そぼろです。
- 3
残りのじゃがいもをそぼろの上に広げる。
- 4
底面がカリッとしたら、お皿を使ってひっくり返す。
- 5
お皿に一度取り出したフライパンに、残りのオリーブオイルを入れてお皿のじゃがいものガレットを戻す。
- 6
じゃがいもの上にとろけるチーズ、じゃがいもの回りに溶き卵をぐるっと流し入れ蓋をする。
- 7
チーズが溶けて、卵がふんわりかたまったら出来上がり。
- 8
朝食に便利です。
コツ・ポイント
特にコツはなく簡単に作れます。
塩そぼろを冷凍しておくと楽です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19679105