ホワイトマッシュルームのフリッター

国際食学協会
国際食学協会 @cook_40055657

フィールドコープさんの生でも美味しいホワイトマッシュルームを使ってあつあつのフリッターを作ってみました☆
このレシピの生い立ち
ホワイトマッシュルームはキノコ類の中でもパントテン酸を多く含みます。
パントテン酸は、脂質代謝に必要な成分で、他にも皮膚や粘膜を健康に保ち、免疫力亢進、抗ストレス、善玉コレステロールを増加させるなどに役立つと考えられています。

ホワイトマッシュルームのフリッター

フィールドコープさんの生でも美味しいホワイトマッシュルームを使ってあつあつのフリッターを作ってみました☆
このレシピの生い立ち
ホワイトマッシュルームはキノコ類の中でもパントテン酸を多く含みます。
パントテン酸は、脂質代謝に必要な成分で、他にも皮膚や粘膜を健康に保ち、免疫力亢進、抗ストレス、善玉コレステロールを増加させるなどに役立つと考えられています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. ホワイトマッシュルーム  6個
  2. 全粒粉 10g
  3. 15cc
  4. オーガニックパン粉  適量
  5. 有機オリーブオイル(揚げ油) 適量
  6. 天然塩 少々
  7. ミニトマト 2個

作り方

  1. 1

    ①ホワイトマッシュルームは石突きを切っておく。

  2. 2

    ②ボールに全粒粉・水を加えさっくり混ぜ合わせておく。

  3. 3

    ③ホワイトマッシュルームに②を付け、パン粉をまんべんなくつける。

  4. 4

    ④180℃に熱したオリーブオイルでこんがりするくらいまで揚げる。

  5. 5

    ⑤お皿にトッピングし、ミニトマトを添えてお塩でお召上がり下さい。

コツ・ポイント

新鮮なホワイトマッシュルームは生でいただく事ができ、そのお味はブラウンマッシュルームに比べてクセが少なく、とてもみずみずしくて食感がとてもいいです☆
今の季節は寒いので、今回は揚げ物のレシピにしましたが、生でもすごく美味しいので是非!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
国際食学協会
国際食学協会 @cook_40055657
に公開
食に関する学びを提供している団体です。食学・美容食学・マクロビオティック・ナチュラルエイジングプログラム・親子で食学が通信教育で学べます。通学をご希望の方は全国各地にある加盟校・加盟教室で学ぶことができます。国際食学協会の食学士によるレシピをUPしています。 http://www.shokugaku.net/ifca20/
もっと読む

似たレシピ