松前漬け、ボリュームup

下町洋食屋 @cook_40063655
箸休めに最適。コリコリ、シャキシャキ、ネバネバで、たくさん作っても無くなります
このレシピの生い立ち
夏はご飯にかけてもズルズルっと食べれます
松前漬け、ボリュームup
箸休めに最適。コリコリ、シャキシャキ、ネバネバで、たくさん作っても無くなります
このレシピの生い立ち
夏はご飯にかけてもズルズルっと食べれます
作り方
- 1
市販の松前漬けをタッパに付属のタレと投入。そこに、ポットのお湯を1センチほど入れます
- 2
そのタッパに人参1本を千切りスライサーで下ろして投入
- 3
あれば磯納豆をお湯で戻して投入。なければメカブなんかも合います
- 4
更に乾燥ワカメをそのまま投入。ミョウガの千切りもいれて、最後に味を整えます
コツ・ポイント
ポットのお湯を使うので水で戻すより早いし、人参も程よい食感になります。日持ちもしますが、メカブを入れるなら賞味期限に気をつけて下さい。添付のタレだけでは足りないので、めんつゆで味を整えます
似たレシピ
-
松前漬けと長いものネバネバ和え☆ 松前漬けと長いものネバネバ和え☆
おみやげに頂いた、少ししょっぱめな松前漬けに、ネバネバ仲間の長いもを和えたら…シャキシャキネバネバ感upでイイ感じに♡ えりこうママ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19681109