下味冷凍♪鰆(魚)の味噌漬け

MR06home @cook_40141273
下味冷凍することで長期保存を
可能にし、しっかりと味が入り、
美味しくなります☆
このレシピの生い立ち
発酵食品の味噌は体にもよく、
肉や魚と相性抜群♪
下味冷凍♪鰆(魚)の味噌漬け
下味冷凍することで長期保存を
可能にし、しっかりと味が入り、
美味しくなります☆
このレシピの生い立ち
発酵食品の味噌は体にもよく、
肉や魚と相性抜群♪
作り方
- 1
全てをフリーザーバックに入れ、
一度揉み揉み - 2
一切れずつ入れ、揉み揉み、
また一切れ入れ揉み揉みをする - 3
平らにし、なるべく空気を抜いて冷凍する
- 4
食べ方
☆焼く
味噌はある程度落とし、グリルか、フライパンにクッキングペーパーなどを敷き、焼く - 5
☆味噌バターホイル焼き
ホイルに包み、玉ねぎやしめじなど、バター5グラムと一緒に
ホイル焼きする
コツ・ポイント
一切れ一切れ、しっかり、
味噌の調味液を行き渡らせてください♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
下味冷凍OK!鮭の味噌漬け(西京焼き) 下味冷凍OK!鮭の味噌漬け(西京焼き)
生鮭の美味しい季節に是非作り置きしたい味噌漬け♪下味冷凍することでしっかり味がなじみ、忙しい日にもとっても便利です♡ ♪♪maron♪♪ -
冷凍可!肉でも魚でも合う♪味噌漬け 冷凍可!肉でも魚でも合う♪味噌漬け
鮭や鱈などの白身魚、豚ロースや鶏胸肉まで何でも合う、万能味噌漬け♡漬けて冷凍しておけば、おかずにお弁当に便利! 料理ニガテ系女子☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19682495