簡単ヘルシー♪チョコバナナパウンドケーキ

ワクワクメロンパンナ
ワクワクメロンパンナ @cook_40247555

子供に安全なお菓子を食べてもらいたくて♪
このレシピの生い立ち
バナナが熟れてきたので、早く食べてしまおうと、笑。いつも焼くパウンドケーキにバナナを入れてみました♪子供と母に大好評でした♪

簡単ヘルシー♪チョコバナナパウンドケーキ

子供に安全なお菓子を食べてもらいたくて♪
このレシピの生い立ち
バナナが熟れてきたので、早く食べてしまおうと、笑。いつも焼くパウンドケーキにバナナを入れてみました♪子供と母に大好評でした♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンドケーキ型1本分
  1. 小麦粉 100g
  2. ベーキングパウダー 小さじ2分の1
  3. 卵黄 2個
  4. 卵白 2個
  5. 無塩バター 100g
  6. チョコチップ 30gくらい
  7. バナナフォークで潰す) 2本
  8. くるみ(お好みで) 30gくらい
  9. きび糖orてんさい糖 100g

作り方

  1. 1

    無塩バターを常温に戻し、滑らかになるまでホイップします。私はレンジで25秒〜30秒チンしちゃいます。

  2. 2

    小麦粉とベーキングパウダーを1回ふるい、大きめのボールに入れておきます。

  3. 3

    1のバターにきび糖を3回くらいに分けて入れ、混ぜます。

  4. 4

    卵黄を混ぜてから糸を垂らすように、3にすこしずつ混ぜていきます。

  5. 5

    卵黄をすべて混ぜた後はこんな感じです。

    次はメレンゲを作りです。

  6. 6

    硬めのメレンゲを作ります。卵白を混ぜるとき、卵黄が少しでも入ってるとメレンゲにならないです。

  7. 7

    メレンゲは角が立つより、もっと硬めまで混ぜてください。電気ミキサー、強で2〜3分位でてきます。

  8. 8

    小麦粉が入ったボールに5を入れてさっくり混ぜます。

  9. 9

    8に硬めのメレンゲを2回に分けて入れ、さっくり、切るように混ぜます

  10. 10

    チョコチップはトッピング用にひとにぎりだけ残して全部入れます。バナナとくるみは全部入れてさっくり混ぜます

  11. 11

    型にクッキングシートを敷き、生地を流し入れる。残していたチョコチップを生地の上にまき、竹串で真ん中に線を引きます。

  12. 12

    竹串で線を入れておくと、焼けて膨らむ際、真ん中がきれいに割れます。オーブンは余熱せず160度〜165度で1時間で完成!

コツ・ポイント

パウンドケーキの焼き時間はいろいろ試してます。オーブンは余熱しない方が膨らむと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ワクワクメロンパンナ
に公開
料理が少しずつ好きになってきました!簡単で美味しいものをこれからも味わっていきたいです♪自分の歯で120歳まで健康に生ききる予定、笑。
もっと読む

似たレシピ