チョコバナナパウンドケーキ ヘルシー

soraSaキッチン
soraSaキッチン @cook_40129164

油分少なめ、砂糖も減らして重たくないバナナケーキ!バターも使わないのでおうちですぐ出来ますよ!クルミが良いアクセントに!
このレシピの生い立ち
妊婦の時、授乳中の現在、甘いものを控えたりしないと…と思いながら食べたい欲求が止まらず甘さや、油分を控えたお菓子を食べたくて作りました。私は砂糖を30gで作りました。生地は本当のバナナの素朴な味でした!

チョコバナナパウンドケーキ ヘルシー

油分少なめ、砂糖も減らして重たくないバナナケーキ!バターも使わないのでおうちですぐ出来ますよ!クルミが良いアクセントに!
このレシピの生い立ち
妊婦の時、授乳中の現在、甘いものを控えたりしないと…と思いながら食べたい欲求が止まらず甘さや、油分を控えたお菓子を食べたくて作りました。私は砂糖を30gで作りました。生地は本当のバナナの素朴な味でした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バナナ 170g
  2. 強力粉 60g
  3. 薄力粉 110g
  4. ベーキングパウダー 小さじ1
  5. ひとつまみ
  6. シナモンパウダー 小さじ1
  7. サラダ油 30g
  8. 板チョコ 1枚
  9. 卵M 2個
  10. 黒糖 30g
  11. クルミ 40g
  12. 上に乗せるバナナ 1本

作り方

  1. 1

    クルミと板チョコはある程度砕いておく。

  2. 2

    強力粉と薄力粉を混ぜておく。

  3. 3

    ボールにバナナを入れて潰す。滑らかになったら強力粉と薄力粉、板チョコ、クルミ以外を入れてよく混ぜる。

  4. 4

    3に2をふるいながら半分入れて粉気がなくなるほどに混ぜ、残り半分を入れてさっくり混ぜる。

  5. 5

    クルミと板チョコをいれてさっくり混ぜてパウンド型に流し入れる。バナナ1本を縦半分に切って、1番上に置く

  6. 6

    オーブンを予熱180度にあたためておいて50分やいて、粗熱をとって冷蔵庫で1日冷やす。

コツ・ポイント

とってもヘルシーにしました!甘ーいのがお好きな方は砂糖を増やしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
soraSaキッチン
soraSaキッチン @cook_40129164
に公開
パン作りにハマってますよー!余り物の冷蔵庫の中の食材でのパン作りが多いです。いつもうまくいくとは限らないパン作りの過程が大好き。自家製酵母が生き物を育てている感覚になってしまいました^_^レシピをいつか本に載せてもらいたい…もらいたい
もっと読む

似たレシピ