ゆでうどん de ナゲット

ORION座
ORION座 @cook_40242564

冷めても軟らかいチキンナゲット、ゆでうどんを使ってローカロリー&ローコスト。
このレシピの生い立ち
子供の好きなナゲットは安くはないし、冷凍食品だと何か怖いし、、。と思い考えました。鶏肉だけだと堅くなってしまうので、冷蔵庫に残っていたうどんが大活躍。冷めても軟らかいのがポイント。

ゆでうどん de ナゲット

冷めても軟らかいチキンナゲット、ゆでうどんを使ってローカロリー&ローコスト。
このレシピの生い立ち
子供の好きなナゲットは安くはないし、冷凍食品だと何か怖いし、、。と思い考えました。鶏肉だけだと堅くなってしまうので、冷蔵庫に残っていたうどんが大活躍。冷めても軟らかいのがポイント。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉もも・むね可) 250g~300g
  2. ゆでうどん 1/2~1袋
  3. 薄力粉 50~60g
  4. 1個
  5. 塩コショウ 少量
  6. マヨネーズ(又はサラダ油小さじ1) 40g
  7. 30ml

作り方

  1. 1

    材料です

  2. 2

    鶏肉とうどん、塩こしょうをフードプロセッサーにかける。少しうどんの形が残ってもOK。

  3. 3

    粉と卵マヨネーズ(不使用の場合はサラダオイル小さじ1)堅さをみながら水を足してバッター液を作る

  4. 4

    手水をつけて500円玉大に丸める(写真は少し大きすぎ)
    この間に揚げ油を熱し140℃にする。

  5. 5

    液につけたら3~4分揚げる。

  6. 6

    完成!うどんが入っているようにはみえません。

コツ・ポイント

カロリーを下げたければ胸肉で、お安く仕上げたければうどん多めで。
カリッとしたければバッター液にデンプンを入れる。天ぷらより堅めのどろっとした感じで作って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ORION座
ORION座 @cook_40242564
に公開
夜勤のある仕事をしながら家事・育児で大変でした。子供が小さかったときに工夫した数々のレシピ、そのままにしてしまうのはもったいない気がしてこれから少しずつ紹介させて頂けたらと思っています。
もっと読む

似たレシピ