♪ズッキーニとツナの中華炒め♪

♡ここはな♡ @cook_40243824
2019.7/4COOKPADニュースに掲載♥
パパさんが喜んでくれそうなおつまみです!
このレシピの生い立ち
お気に入りの中華の味付けで、いろんな炒めもの、和えものを作っています。その中の一品です。
作り方
- 1
ズッキーニは5ミリ厚さくらいの半月切りにし、ごま油とにんにくで炒める。
- 2
ツナも加え、再びさっと火を通す。
- 3
鶏ガラスープの素をかけて、よく混ぜる。
- 4
塩コショウで、味を整える。
- 5
白ごまをふりかけて出来上がり♫
コツ・ポイント
生のズッキーニで和えてもおいしいと思いますが、ごま油でさっと炒めて香ばしくしました!
似たレシピ
-
ズッキーニとツナの中華炒め無限ピーマン風 ズッキーニとツナの中華炒め無限ピーマン風
無限ピーマンのズッキーニバージョン。味がぼやけがちなので、にんにくと黒胡椒は多めがオススメです♪ yunachi30 -
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!ズッキーニとふんわり卵の中華炒め 簡単!ズッキーニとふんわり卵の中華炒め
味付けは鶏がらスープの素だけ!これだけで味が決まっちゃいます。ズッキーニから出てくる水分で卵もふんわり。優しいお味です。 はしごしゃ -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19683456