夏☆オクラと豚バラの簡単さっぱり炒め

sweetpia @cook_40031209
夏の野菜、オクラ。
スタミナつけるために
肉と一緒にさっぱり簡単スピーディな炒め物に。
オクラの代わりにアスパラガスも◎
このレシピの生い立ち
夏バテの季節、夏野菜とお酢を使いたくて。
夏☆オクラと豚バラの簡単さっぱり炒め
夏の野菜、オクラ。
スタミナつけるために
肉と一緒にさっぱり簡単スピーディな炒め物に。
オクラの代わりにアスパラガスも◎
このレシピの生い立ち
夏バテの季節、夏野菜とお酢を使いたくて。
作り方
- 1
オクラの下処理
オクラに分量外の粗塩をこすりつけてうぶ毛を取る。
塩を入れた湯を沸かし1分茹でてザルにあげておく - 2
粗熱が取れたら、がくの部分を切り落とす。
茹でてから切ることで
貴重なオクラのヌメリ成分が流れ出ることを防ぎます - 3
大きなものは斜め半分に切り、全体の大きさを揃える。
にんじんは食べやすい大きさの薄い短冊切りに、豚バラも一口大に切る - 4
〇を合わせて混ぜておく。
テフロンフライパンに塩コショウした豚バラを入れ炒め脂が出てきたらにんじんを加え炒める
- 5
オクラも加えて炒め、そこへ合わせ調味料を回し入れ炒める。
少し煮詰まるまで炒めて
出来上がり - 6
アツアツが美味しい~♪
白いご飯にとっても合います
コツ・ポイント
オクラのヌメリ成分には
下痢や便秘を解消する水溶性食物繊維を含み、ペクチン、ガラクタン、アラバン、多糖性ムチンメリなどの成分がたくさん!
切って茹でてはそれら貴重な成分が流れ出してしまいます。必ず丸ごと茹でましょう
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19684491