材料調味料少しで本格★簡単★基本の春巻き

すしみん。 @cook_40132802
もやしの食感がみずみずしくて美味しい春巻きです★
材料も調味料も特別なものは要らないので低コスト◎
長ネギが実に合う!!
このレシピの生い立ち
母の作った春巻きが主人の好物に!?作り方を教えてもらい家でも作れるようにしました!
材料調味料少しで本格★簡単★基本の春巻き
もやしの食感がみずみずしくて美味しい春巻きです★
材料も調味料も特別なものは要らないので低コスト◎
長ネギが実に合う!!
このレシピの生い立ち
母の作った春巻きが主人の好物に!?作り方を教えてもらい家でも作れるようにしました!
作り方
- 1
もやしはザルにあけお湯でさっと湯がく。
長ネギは斜めに薄く切る。
豚肉は細ぎりにしておく。 - 2
干し椎茸は水で戻し、細切りにしておき、戻した水を60CC取っておく
- 3
フライパンに油をひき、豚肉→水切りした椎茸→もやし→長ネギの順に炒め■を混ぜる
【ごま油はフライパン一周回しかける位】 - 4
しんなりしてきたら椎茸の戻し汁60CCに大さじ1の片栗粉をよく溶かしフライパンにまわしかけ、トロミが付いてきたら火を消す
- 5
具材をフライパンの中でおおよそ10等分に分けておく
- 6
手前の1/3に10等分した具材を乗せる
- 7
手前を具材にかける
- 8
両端を折る
- 9
両端を折った部分を下になるように奥へころがし上の三角の部分に溶かした小麦粉をノリにしくっ付ける
- 10
フライパンに多めの油をひき揚げ焼き、もしくは揚げて出来上がり!
中が生ではないので揚げ焼きでも美味しく作れます^ ^ - 11
2017.1.31話題入り感謝♡
コツ・ポイント
特になし
10個作ったら巻いて揚げる前の包んだ物を冷凍しています。
一品足りない時の救世主。
我が家では冷凍庫でスタンバイしています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19684576