ラードで作るココナツクッキー

yumira @cook_40102182
ラードで作るサクサク食感のクッキー。
ジャスミンティーやハーブティーによく合います。
このレシピの生い立ち
豚角煮の時に作るラードを無駄なく使い切るお菓子を作りたくて。
ラードで作るココナツクッキー
ラードで作るサクサク食感のクッキー。
ジャスミンティーやハーブティーによく合います。
このレシピの生い立ち
豚角煮の時に作るラードを無駄なく使い切るお菓子を作りたくて。
作り方
- 1
ボウルにラードを入れてクリーム状に練る。
- 2
砂糖を加えてふんわりするまで混ぜる。
- 3
玉子を割り入れて混ぜ合わせる。バニラエッセンスを加える。
- 4
薄力粉とコーンスターチ、シナモン、ベーキングパウダーを合わせてふるって加える。
- 5
ココナツも加えてさっくり混ぜ合わせる。
- 6
ラップまたはビニールシートに包み棒状に整える。
- 7
6ミリくらいの厚さに切り、天板に並べる。
- 8
180度のオーブン上段で10分くらい、おいしそうな焼き色が付くまで焼く。
- 9
やきあがり^^
コツ・ポイント
お肉をゆでた時のラードは鍋から剥がしたら冷凍して取っておくと使いやすいです。
平らにして板状にしておくとパキパキ割れて、炒め物などにも便利です。
似たレシピ
-
-
-
サクサク?モッチリ?ココナッツクッキー♪ サクサク?モッチリ?ココナッツクッキー♪
厚みを変えてサクサクとモッチリの食感が楽しいココナッツクッキーです(≧∇≦) その時の気分に合わせて作ってみてね~ お料理BB -
-
-
-
-
-
-
材料はたった6種類!?サクサク【杏仁酥】 材料はたった6種類!?サクサク【杏仁酥】
アーモンドクッキーなんですが、アーモンドパウダーをいれずにシンプルに作ったクッキー、サクサク感もありおやつにピッタリ! なべ屋 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19684754