母の味♪ローズマリークッキー☆

なっふぃ~
なっふぃ~ @cook_40135194

母から教わったローズマリーのサクサク食感のクッキーです♪バターとハーブの香りがいい!日持ちするのでプレゼントにもどうぞ☆
このレシピの生い立ち
母の自慢のクッキー!ローズマリーの香りの少し珍しいクッキーですが、とても美味しいのでオススメです☆

母の味♪ローズマリークッキー☆

母から教わったローズマリーのサクサク食感のクッキーです♪バターとハーブの香りがいい!日持ちするのでプレゼントにもどうぞ☆
このレシピの生い立ち
母の自慢のクッキー!ローズマリーの香りの少し珍しいクッキーですが、とても美味しいのでオススメです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板1枚分位
  1. 無塩バター 70g
  2. 上白糖 50g
  3. (全卵) 40g
  4. ニラエッセンス(お好みで) 数滴
  5. 薄力粉 160g
  6. ベーキングパウダー 3g
  7. ローズマリー(生) 2本

作り方

  1. 1

    (準備)ローズマリーは洗って水気を拭き取って、葉っぱだけを千切っておく

  2. 2

    (準備)薄力粉とベーキングパウダーを合わせて乾いた泡立て器でグルグル混ぜておく

  3. 3

    常温に戻したバターを泡立て器で練って、上白糖を少しずつ加えてさらに練る

  4. 4

    溶いた卵を少しずつ加えて練る。
    お好みでバニラエッセンスも加えて混ぜる。

  5. 5

    手順1のローズマリーと手順2の粉類を1度に加えて手で混ぜる

  6. 6

    全体が馴染んだら1つにまとめて、直径5センチの棒状に転がして整形する

  7. 7

    生地をラップに包んで冷蔵庫で1時間位寝かせる

  8. 8

    オーブン180度に予熱開始。冷えた生地を1センチ幅の厚さに包丁で輪切りにする

  9. 9

    クッキングシートを敷いた天板に隙間を空けて並べて、予熱完了したオーブンで15分前後焼く

  10. 10

    15分経ったら焼き加減を見て焼きむらがあれば天板の向きを変えて2~3分焼く

  11. 11

    焼き色が、うっすら付く位で焼き上がり。オーブンから取り出し焼き上がりは柔らかいので完全に冷めてからお皿に取り分ける。

  12. 12

    出来上がり!

コツ・ポイント

◯しっかりと生地を寝かせること

◯少し厚めに切ったほうが食べごたえのあるクッキーになります

◯レシピの写真は3倍量の小さめサイズで作っています

◯小さめで作ると固くパキッとした食感のクッキーになります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なっふぃ~
なっふぃ~ @cook_40135194
に公開
お菓子作りが大好き!もちろん、お料理全般も好きなので美味しい物を求めて毎日何かを作ってます♪だけど、基本ズボラなので洗い物を少なく済ませる事にも力入れてます!(笑)
もっと読む

似たレシピ