我が家の春巻き♪

しゅう&そうの母
しゅう&そうの母 @cook_40063608

突然、ムショーに食べたくなる春巻き!
自分で作れば、いくらでも食べられる!
このレシピの生い立ち
家族みんな大好きな春巻きをおなかいっぱい食べたくて♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

春巻きの皮20枚分
  1. 春巻きの皮 20枚
  2. 豚肉 200g
  3. もやし 1袋
  4. にんじん 50g
  5. にら 1/2束
  6. たけのこ水 1本
  7. 春雨(お湯で戻す) 40~50g
  8. ★水 1カップ
  9. ★中華だしの素 10振り
  10. ★塩コショー 少々
  11. ★醤油 大3
  12. ★紹興酒(なければ酒) 大3
  13. ★砂糖 大1
  14. ★みりん 大1
  15. ★オイスターソース 大1
  16. 水溶き片栗粉 水・片栗粉各大3

作り方

  1. 1

    人参、たけのこは細切り。豚肉は細切りにしてから酒、醤油(各少々、分量外)で下味。にらは、5cmくらいに切っておく。

  2. 2

    材料を炒める。
    ごま油をひいて、豚肉から炒め、にら以外の野菜も炒める。

  3. 3

    全体にしんなりしたら、あらかじめ合わせた★を加えて、炒める。春雨とにらを加えて混ぜ、水溶き片栗粉でとろみをつける。

  4. 4

    具材が完全に冷めたら、水で溶いた小麦粉をのりにして春巻きの皮で巻く。

  5. 5

    180度の油で色よく揚げて、完成♡

コツ・ポイント

具材は、固いかな?と思うぐらいとろみをつけたほうが、冷めた時に巻きやすくなります。

具材を完全に冷ましてから巻かないと、揚げる時に皮が破れてしまい、油はねの原因になってしまいます!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

しゅう&そうの母
に公開
食べることが大好きで、いつでも何をどうしたらもっとおいしく食べることができるかを考えています!食への貪欲さなら誰にも負けませ~ん!
もっと読む

似たレシピ