ふわふわヘルシーつくね丼

JA全農たまご
JA全農たまご @cook_40069978

豆腐でカロリーを抑え、ふわふわに仕上げました。甘辛いタレが食をそそります。
このレシピの生い立ち
豆腐の分量が肉の倍になっているのでヘルシーかつお財布にも優しいです。
和風のゆでたまごとも相性が抜群の一品です。

ふわふわヘルシーつくね丼

豆腐でカロリーを抑え、ふわふわに仕上げました。甘辛いタレが食をそそります。
このレシピの生い立ち
豆腐の分量が肉の倍になっているのでヘルシーかつお財布にも優しいです。
和風のゆでたまごとも相性が抜群の一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 お好みの量
  2. 【つくね】
  3. 豆腐(絹) 200g
  4. 鶏ひき肉 100g
  5. 玉ねぎ 30g
  6. 人参 30g
  7. ☆生姜チューブ 2cm
  8. 片栗粉 小さじ2
  9. ☆酒 大さじ1
  10. ☆塩 ひつつまみ
  11. 油(焼く用) 適量
  12. 【タレ】
  13. 醤油 大さじ2
  14. 砂糖 大さじ1
  15. みりん 大さじ1
  16. 大さじ1
  17. 50cc
  18. 【トッピング】
  19. とろとろ半熟ゆでたまごかつおだし風味) 2個
  20. 大葉 2枚
  21. ねぎ 適量

作り方

  1. 1

    【下準備】
    玉ねぎ・にんじんはみじん切りにし、ラップをして600wで1分半加熱し、冷ます。

  2. 2

    豆腐はクッキングペーパー(4枚程度)で包み、600wで1分半加熱し、冷ます。

  3. 3

    ボールに1・2と鶏ひき肉、☆の調味料を加え、粘り気が出るまで混ぜる。
    (タネは緩めです)

  4. 4

    温めたフライパンに油をひき、お好きな形に焼く。(中火)
    焦げ目がつけばひっくり返す。

  5. 5

    タレ用の調味料をまわし入れ、全体にいきわたるようにスプーンでタレを絡める。
    ある程度絡めば弱火にし、中まで火を通す。

  6. 6

    ご飯を盛り、大葉をしき、つくね・たまご・タレをかけ、ねぎを散らせば完成!

コツ・ポイント

豆腐はレンジで少し水切りをすることで、水分量を調整できます。また材料を加熱しているので、火の通りも早くなっています。
水分量が少し多い分、ふわふわ度もUPしますが、気になる方は水切りを長めにするか、片栗粉を少し増やしてもいいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JA全農たまご
JA全農たまご @cook_40069978
に公開
JA全農たまごです。おいしいたまご料理をご紹介します!コック帽をかぶっているのは「オムレッツくん」です!SNSもチェックしてみてね♬(◎^^◎)FB:https://www.facebook.com/homme.letsツイッター:https://twitter.com/jz_tamago
もっと読む

似たレシピ