がめ煮

むぎむぎ1207
むぎむぎ1207 @cook_40107778

博多のがめ煮です。
使う材料は家にある物で大丈夫です。
炒めずに煮るのが筑前煮との違いです。
椎茸や竹の子を加えても。
このレシピの生い立ち
特になし。

がめ煮

博多のがめ煮です。
使う材料は家にある物で大丈夫です。
炒めずに煮るのが筑前煮との違いです。
椎茸や竹の子を加えても。
このレシピの生い立ち
特になし。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 1本
  2. 人参 2本
  3. ゴボウ 1袋(2~3本)
  4. レンコン 1パック
  5. 里芋 1袋
  6. こんにゃく 大1枚
  7. 砂糖 2
  8. 料理酒 2
  9. 醤油 3
  10. みりん 2
  11. たかのつめ 適宜

作り方

  1. 1

    こんにゃくは一口大にちぎり塩茹でしてアクを抜く。

  2. 2

    大根.人参.里芋.レンコン.ゴボウは皮を剥いて、大き目の乱切りにしておく。

  3. 3

    鶏もも肉は一口大に切っておく。

  4. 4

    鍋に味のしみ込みにくい順に材料を入れていく。
    だいこん.レンコン.ゴボウ.里芋.人参.こんにゃく.鶏もも肉ってな感じで。

  5. 5

    ひたひたの水を入れる。
    顆粒出汁を使う場合は椎茸といりこの様にブレンドして入れる。

  6. 6

    砂糖2料理酒2醤油3みりん2を入れ沸騰したらアクをすくい、落し蓋をして具材が柔らかくなるまで煮る。

コツ・ポイント

炒めないこと。
大き目に切ること。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
むぎむぎ1207
むぎむぎ1207 @cook_40107778
に公開

似たレシピ