タジン鍋の野菜たっぷり蒸しカレー

紺田照の合法レシピ
紺田照の合法レシピ @cook_40103734

タジン鍋を使うことで油や小麦粉をほとんど使わない、ヘルシーな蒸しカレー。それでも辛さや香りは本格派。
このレシピの生い立ち
カロリーを気にしていたのに、仕事先でカレーを見てしまい、いてもたってもいられず急遽、カレーを作ることに。頑張ってカロリーを抑えてみました。
ジャンキーになること請け合いです。(カレーの。)

タジン鍋の野菜たっぷり蒸しカレー

タジン鍋を使うことで油や小麦粉をほとんど使わない、ヘルシーな蒸しカレー。それでも辛さや香りは本格派。
このレシピの生い立ち
カロリーを気にしていたのに、仕事先でカレーを見てしまい、いてもたってもいられず急遽、カレーを作ることに。頑張ってカロリーを抑えてみました。
ジャンキーになること請け合いです。(カレーの。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉(もも肉) 皮なし 100g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. キャベツ 1、2枚
  4. トマト 1個
  5. パプリカ(赤黄) 1/2個
  6. しめじ 半房
  7. A
  8. カレー粉 大さじ2
  9. おろしにんにく 1片分
  10. 大さじ1
  11. ブイヨンスープ 50cc
  12. オリーブオイル 大さじ1
  13. 塩、こしょう 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切り、キャベツ、トマト、パプリカをそれぞれ小さめの角切りにする。

  2. 2

    鶏肉も一口大に切り、タジン鍋に①としめじと一緒に入れる。

  3. 3

    ②にAをかけ、弱火にかける。初めは焦げやすいので、極弱火に。

  4. 4

    香りが立ってきたら蓋をし、弱火で20分蒸し煮にする。焦げ付かないように火加減に注意する。

  5. 5

    最後に味を確認し、塩、こしょうで調整したら完成。ごはんと一緒に召し上がれ。

コツ・ポイント

火力が強いと蒸す前に焦げてしまうので、初めは弱火で様子を見る。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
紺田照の合法レシピ
に公開
紺田 照(こんだ てる)18歳、高3です。趣味は料理です。よろしくお願いします。『紺田照の合法レシピ』馬田イスケ少年マガジンRで大人気連載中!コミックス1~5巻発売中!作品ページはこちら↓http://www.magazine-r.co/comics/20/2018年3月6日より実写ドラマスタート!https://kondateru.com/
もっと読む

似たレシピ