鶏もも肉と大根のほっこり煮

かあさんのしごと
かあさんのしごと @cook_40117680

照りのでた大根がホントに美味しそうな、煮物です。
簡単なので、朝作って夕飯にいかがでしょうか!
ご飯がススム一品です
このレシピの生い立ち
メインが魚の日に、肉を使った煮物を…と、適当に作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 1枚分(約280g位)
  2. 大根(皮を剥いた状態で) 400g
  3. ネギ粗みじん切り 4〜5㎝分
  4. 生姜千切り 1片分
  5. 大さじ1
  6. 250cc
  7. ほんだし 小さじ1/2
  8. 砂糖 小さじ2
  9. みりん 大さじ1
  10. ヤマサ 麺つゆ 大さじ2
  11. 醤油 小さじ1/2
  12. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    大根は、皮をむき縦に4つに切って棒状にしてから、乱切りにする。

  2. 2

    鶏肉は、食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    ネギは粗みじん切りに。
    生姜は、千切りにする。

  4. 4

    油をひいた中に、ネギと生姜を入れ、香りがするまで炒める。

  5. 5

    皮を下にして、鶏肉を入れ、軽く塩コショウして、焼く。

  6. 6

    鶏肉が少しこんがり、火が通ってきたら大根を加え、さらに炒める。

  7. 7

    大根が少し透き通ってきたら、水を入れ、火を強める。

  8. 8

    ほんだし、砂糖、みりん、めんつゆを入れ、大根が柔らかくなるまでことこと煮る。

  9. 9

    大根に火が通ったら、最後に醤油を加え、煮汁が少なくなる位にグツグツ煮て出来上がり。

コツ・ポイント

出来上がりから、一度さまして時間を置いて食べると、味がしみて美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

かあさんのしごと
に公開
お母さん歴25年 自己流適当料理ですが、いつか嫁ぐ娘にレシピを残せたら…と、計量スプーン片手にはじめました。よろしくお願いします。日々のパン作りや晩ご飯のブログはこちら https://arinkokaasan.com/ よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ

その他のおすすめレシピ