豆腐ハンバーグ*ひじき 椎茸入り

にゅんころもち
にゅんころもち @cook_40155974

お弁当のおかずにヘルシーで栄養豊富で冷凍できるおかずと思って作りました。
このレシピの生い立ち
お弁当のおかず兼子どものおかずにと思い作りました。

豆腐ハンバーグ*ひじき 椎茸入り

お弁当のおかずにヘルシーで栄養豊富で冷凍できるおかずと思って作りました。
このレシピの生い立ち
お弁当のおかず兼子どものおかずにと思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

60g/1個で11個分
  1. 木綿豆腐 300g
  2. 鶏ひき肉 150g
  3. 芽ひじき 6g
  4. 干し椎茸 6g
  5. 玉ねぎ 150g
  6. 人参 35g
  7. 1.2g
  8. こしょう 少々
  9. 濃口醤油 10cc

作り方

  1. 1

    豆腐は水切りしておく。
    ひじきは水で戻す。
    野菜はそれぞれみじん切りにする。

  2. 2

    野菜を炒める。
    フライパンに油(分量外)をひいて、玉ねぎ→人参→椎茸→ひじきの順に炒める。
    全体的に火が通るまで。

  3. 3

    鶏ひき肉と豆腐を合わせて、調味料で下味を付ける。
    豆腐は手で握り潰すようにほぐす。

  4. 4

    炒めた野菜を3に合わせ、よく混ぜる。

  5. 5

    等分する。
    今回は60g/1個で11個取れました。
    余りで25g1個。

  6. 6

    成型しながら焼き目をつけていく。
    表裏焼き目をつけたらオーブンで焼きます。
    フライパンでそのまま焼き上げる事も可。

  7. 7

    フライパンの場合、ひっくり返したら弱中火にして蓋をして焼くとふっくらします。

  8. 8

    オーブンの場合、220度で8分焼きましたが、各ご家庭のオーブンに合わせてください。

  9. 9

    焼きあがった物はすぐに食べない場合、ひとつずつラップに包んで冷凍保存出来ます。

  10. 10

    和風おろしバージョン。
    大葉と小葱があればもっと良かったな。

コツ・ポイント

具材を細かく刻む事で口当たりの良いハンバーグになりまふ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にゅんころもち
にゅんころもち @cook_40155974
に公開
専門学校で製菓を学びました。その後、実務経験を積んで調理師免許取得。現在は3歳と0歳の子育て奮闘中。
もっと読む

似たレシピ