ひんやりコンソメやっこ

チビカッパ
チビカッパ @cook_40058929

ひんやりとした口当たりがおいしいです
このレシピの生い立ち
夏の涼しい一品になれば

ひんやりコンソメやっこ

ひんやりとした口当たりがおいしいです
このレシピの生い立ち
夏の涼しい一品になれば

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 絹ごし豆腐 1丁
  2. コンソメ顆粒 小さじ4
  3. 2カップ
  4. 粉ゼラチン 10g
  5. 塩、こしょう 少々
  6. 4個
  7. ポン酢、食べるラー油、しょうゆ お好みで

作り方

  1. 1

    ★豆腐の水切り
    豆腐をキッチンペーパーで包み耐熱皿にのせ、電子レンジで20秒~30秒温めて、冷ます。

  2. 2

    ★コンソメスープ
    鍋に水、コンソメ、粉ゼラチンを入れ混ぜながら煮たて塩こしょうをして火からおろし、冷ます。

  3. 3

    ★ポーチドエッグ
    鍋に湯を沸かし酢を入れ、卵を1個ずつ器に割り入れ流し込みゆでる。半熟の状態ですくい冷水に取る。

  4. 4

    豆腐を4等分にし器に入れ、コンソメスープを入れ、冷蔵庫で冷やし固める。

  5. 5

    冷やし固まったらポーチドエッグをのせ、ポン酢など(お好みで)をかける。

コツ・ポイント

豆腐の水切りをしたほうがきれいにできます。
ポーチドエッグの代わりに温泉卵でもいいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
チビカッパ
チビカッパ @cook_40058929
に公開

似たレシピ