おかあ君の伊達巻き

おかあ君 @cook_40052168
お正月に食べる"伊達巻き"マスターすればいつでも食べられますよ(^-^)v
このレシピの生い立ち
お正月が過ぎると店頭から姿を消す"伊達巻き"を何時でも作って食べたいと思い考えました。
おかあ君の伊達巻き
お正月に食べる"伊達巻き"マスターすればいつでも食べられますよ(^-^)v
このレシピの生い立ち
お正月が過ぎると店頭から姿を消す"伊達巻き"を何時でも作って食べたいと思い考えました。
作り方
- 1
① 玉子焼き器を中火弱(IH3)で充分に温めておく。
充分に温めておかないとくっついてしまう。 - 2
② 材料すべてをミキサーに入れてよく混ぜる。
- 3
③ ①が温まったら薄く油をひいて②を一気に流し入れ、蓋(アルミホイルをかぶせる)する。
- 4
④ 最初の1分は中火弱(IH3)その後は弱火中(IH2)で10分焼く.
- 5
⑤ 焼きあがったらまきすの上に焼き目を下にしておき、巻き寿司を巻く要領で巻いて両端を輪ゴムで止めて冷ます。
コツ・ポイント
玉子焼き器を充分に温めておくことが大切です。
④でまだ卵液が固まっていないときは時間を追加して様子をみる。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
混ぜて焼くだけ!フライパンで手抜き伊達巻 混ぜて焼くだけ!フライパンで手抜き伊達巻
手間のかかりそうな伊達巻もフードプロセッサーを使えばあっという間!これならお正月だけでなく日常にも作れますよ(^^)v なおひめおごじょ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19690405