おかあ君の伊達巻き

おかあ君
おかあ君 @cook_40052168

お正月に食べる"伊達巻き"マスターすればいつでも食べられますよ(^-^)v
このレシピの生い立ち
お正月が過ぎると店頭から姿を消す"伊達巻き"を何時でも作って食べたいと思い考えました。

おかあ君の伊達巻き

お正月に食べる"伊達巻き"マスターすればいつでも食べられますよ(^-^)v
このレシピの生い立ち
お正月が過ぎると店頭から姿を消す"伊達巻き"を何時でも作って食べたいと思い考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

13㌢×18㌢の玉子焼き器用
  1. 2個
  2. はんぺん 60g
  3. 砂糖 大2
  4. 大1
  5. みりん 大1

作り方

  1. 1

    ① 玉子焼き器を中火弱(IH3)で充分に温めておく。
    充分に温めておかないとくっついてしまう。

  2. 2

    ② 材料すべてをミキサーに入れてよく混ぜる。

  3. 3

    ③ ①が温まったら薄く油をひいて②を一気に流し入れ、蓋(アルミホイルをかぶせる)する。

  4. 4

    ④ 最初の1分は中火弱(IH3)その後は弱火中(IH2)で10分焼く.

  5. 5

    ⑤ 焼きあがったらまきすの上に焼き目を下にしておき、巻き寿司を巻く要領で巻いて両端を輪ゴムで止めて冷ます。

コツ・ポイント

玉子焼き器を充分に温めておくことが大切です。
④でまだ卵液が固まっていないときは時間を追加して様子をみる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おかあ君
おかあ君 @cook_40052168
に公開
家族の笑顔がみたいから、料理大好き!食べること大好き!!おかあ君は美味しいものを作ります♪
もっと読む

似たレシピ