我が家のまぜごはん

まぁやん☆もりもり5 @cook_40096079
簡単にできるまぜごはんです。ひなまつりの日、お誕生日などお祝いに毎年作るごはんです。
このレシピの生い立ち
実家の母がいつも作ってくれたまぜごはんです。
我が家のまぜごはん
簡単にできるまぜごはんです。ひなまつりの日、お誕生日などお祝いに毎年作るごはんです。
このレシピの生い立ち
実家の母がいつも作ってくれたまぜごはんです。
作り方
- 1
具材を全部千切りにする。鶏肉の場合は細かく切る。れんこんは半分に切ってから薄切り。
- 2
干し椎茸は器に水と一緒に入れて戻す。時間がない時はレンチンする。
戻ったらじくをとって千切り。戻した汁も煮汁として使う。 - 3
調味料を入れてから水を材料がひたひたになるくらい入れて煮る。10分くらいしたら火を止めてフタをして余熱で火を通す。
- 4
煮上がりました〜
- 5
ごはんにすし酢を混ぜてから3を混ぜる。煮汁も少し入れてできあがり。
もみ海苔やでんぶ、錦糸卵、お刺身などトッピングしてね
コツ・ポイント
煮汁は全部入れるとベチャベチャになるのでほどほどに。
干し椎茸をもどす時はいしずきを下にしてね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19691588