作り方
- 1
紅茶液を作る。
紅茶葉をする。 - 2
材料をホームベーカリーへ。
塩とイーストが触れあわないように。
パン生地コースで15分こねる。 - 3
15分後、クッキングシートを敷いたまな板へ生地を取り出す。10回ほど手ごね。6等分し、濡れ布巾をかけ10分ベンチタイム。
- 4
クッキングシートの上で成形し、オーブンの鉄板へ並べる。
- 5
30度30分で発酵。
- 6
発酵完了
- 7
クッキングシートを1個分ずつカットする。
- 8
オーブンを210度で余熱。
- 9
フライパンに湯を沸かし、片面1分ずつ茹でる。お湯は沸かしすぎず、鍋底に気泡ができるくらいの温度で。
- 10
茹で終わったら鉄板へ並べ、すぐにオーブンへ。13分で焼き上げる。
コツ・ポイント
3〜7まで1枚のクッキングシートを使いたおす。
似たレシピ
-
-
-
-
-
紅茶葉ベーグル※ホームベーカリー版 紅茶葉ベーグル※ホームベーカリー版
今回はホームベーカリーで作れるレシピです。ホームベーカリーじゃない方法も今度載せようかなって…。良かったら作ってみてね! アルクラの釜戸 -
お好きなフレーバーで紅茶ベーグル お好きなフレーバーで紅茶ベーグル
キャラメルやアップルなどのフレーバー付の紅茶でベーグルを作りました♪ほんわり香るフレーバーでいっそうベーグルが楽しめます☆ari,
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19694077