シンガポール ヤムライス

ichimai @cook_40039149
中華系シンガポール料理、ヤム芋を使った炊き込みご飯。
見た目の色は濃いですがあっさりしたお味です。
このレシピの生い立ち
以前インスタントの素で作ったら美味しかったので、それに近い味に近づけました。
シンガポールでヤム芋とは里芋の親芋の事を言います。
シンガポール ヤムライス
中華系シンガポール料理、ヤム芋を使った炊き込みご飯。
見た目の色は濃いですがあっさりしたお味です。
このレシピの生い立ち
以前インスタントの素で作ったら美味しかったので、それに近い味に近づけました。
シンガポールでヤム芋とは里芋の親芋の事を言います。
作り方
- 1
タイ米は研いでザルにあげて水を切っておく。
日本米を使う場合、新米は避けて下さい。 - 2
干し椎茸は水に戻して5ミリ角にする。干しエビを水で戻して荒みじんに切っておく。どちらの戻し汁も後で使うので取っておく。
- 3
ヤム芋の皮を剥き、1.5cmの角切りにして水にさらしておく。
- 4
ニンニクをみじん切りにする。
中華鍋にサラダ油を熱し、ニンニクのみじん切りと2の干しエビを炒める。 - 5
ニンニクの香りが出たら2の干し椎茸と3のヤム芋を加えて炒め合わせ、ボール等に取り出しておく。
- 6
同じ中華鍋にごま油を加えて熱し、1の米をざっと炒める。
- 7
炊飯器の内釜に6の米と調味料を加える。2の戻し汁と水を合わせて4カップにして加えよく混ぜておく。日本米なら水少な目で。
- 8
米の上に5の具材を乗せてスイッチオン。
炊き上がったら全体を混ぜて出来上がり。
コツ・ポイント
辛いのが苦手でなければ、黒胡椒は挽きたてを大目に使うと美味しいです。
ヤム芋(親芋)が入手出来なければ里芋やセレベスで代用して下さい。
ダークソヤソースが無ければたまり醤油や赤味噌を少し加えて下さい。
焼豚を加えても美味しいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19694373