苦味少なめ☆子供も食べれるゴーヤの常備菜

たまきみ☆
たまきみ☆ @cook_40157158

白飯に合います♡
常備菜にすれば、オクラや豆腐と和えたり、卵を加えてゴーヤチャンプルーにも。
このレシピの生い立ち
実家で食べたお浸しを簡単アレンジ。

苦味少なめ☆子供も食べれるゴーヤの常備菜

白飯に合います♡
常備菜にすれば、オクラや豆腐と和えたり、卵を加えてゴーヤチャンプルーにも。
このレシピの生い立ち
実家で食べたお浸しを簡単アレンジ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤ 1本
  2. みょうが 1個
  3. 鰹節 1パックぐらい
  4. 大さじ2〜3
  5. 粉末の和風だし 適量
  6. 旨味調味料 2振り

作り方

  1. 1

    ゴーヤを縦半分に切り、スプーンでわたを取り出します。

  2. 2

    なるだけ薄くスライスします。

  3. 3

    ボウルなどに移すか、面倒な方は、そのまま、まな板の上で塩をふりかけ軽く混ぜしばらく置いておきます。

  4. 4

    その間に湯を沸かし、3をそのまま入れて、1分強茹で、茹で上がったらザルにあけ冷水でしめます。

  5. 5

    みょうがを薄い輪切りにします。

  6. 6

    水切りをしたら、粉末和風だしを味を見ながら入れ、味が決まったら、旨味調味料を加えます。

  7. 7

    鰹節とミョウガを加えて和えれば完成です。

コツ・ポイント

なるだけ薄切りにします。茹でるのは短時間にするとシャキシャキ感が残って美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たまきみ☆
たまきみ☆ @cook_40157158
に公開
食べ盛り三兄妹をもつ主婦です。旬野菜を中心に、時間をかけず、栄養がありながらも大雑把につくれる料理を心がけています。
もっと読む

似たレシピ