牛乳、小麦粉、ソース無しで簡単ドリア

うきゆき04
うきゆき04 @cook_40036746

ベシャメル(ホワイト)ソースも牛乳も小麦粉も無し、でもとろ〜り美味しいドリアです。
フライパン一つで、簡単に作れます♪
このレシピの生い立ち
冷やご飯を美味しくリメイクしていく内に、こんな感じに落ち着きました。具も分量もかなり適当で大丈夫。
ポトフ等の残りに豆乳を入れて作るのも美味しいです。チーズもたっぷりでも、レシピ程度でもイケますよ♪

牛乳、小麦粉、ソース無しで簡単ドリア

ベシャメル(ホワイト)ソースも牛乳も小麦粉も無し、でもとろ〜り美味しいドリアです。
フライパン一つで、簡単に作れます♪
このレシピの生い立ち
冷やご飯を美味しくリメイクしていく内に、こんな感じに落ち着きました。具も分量もかなり適当で大丈夫。
ポトフ等の残りに豆乳を入れて作るのも美味しいです。チーズもたっぷりでも、レシピ程度でもイケますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大体3人分
  1. 冷やご飯 3杯分
  2. 鶏胸肉(臭みの少ない蛋白質なら何でも) 200g
  3. 玉ねぎ 大1個
  4. にんじん 小1/3本
  5. 塩コショウ 少々
  6. ブイヨンスープ(湯+スープの素) 300〜500cc
  7. 豆乳(牛乳でも可) 200cc
  8. チーズ(何でも可) 15g×3人分
  9. 塩コショウ お好みで
  10. 片栗粉+水 大匙1ずつ
  11. 粉チーズ お好みで

作り方

  1. 1

    鶏は小さめのそぎ切り、野菜も火の通り易い小さめに切る。

    ご飯は耐熱容器によそっておく。

  2. 2

    鶏と野菜を炒め、スープを入れて煮、あくを取る。
    野菜が柔らかくなったら豆乳入れて塩胡椒で味を調整する。

  3. 3

    冷やご飯に2の煮汁をお玉一杯位ずつ掛ける。
    チーズを載せ、チーズの無い所に塩胡椒を振る。

  4. 4

    残りのスープに水とき片栗粉でとろみをつける。
    3の上にたっぷり掛ける。

  5. 5

    粉チーズや、バター炒めパン粉等(分量外、好みで)をのせて、グリルで焼く。
    オーブン、トースター、魚焼きグリル可。

コツ・ポイント

上に載せるルーのとろみをつける前に、冷やご飯にスープを掛けておきます。掛けてすぐは垂れる位でも、ご飯が水分を吸います。こうすると、ご飯を煮なくてもふっくらして味もつく。

※カレー、シチュー、ルウのとろみは、水溶き片栗粉でつけられます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うきゆき04
うきゆき04 @cook_40036746
に公開
うきゆき好みの献立帳。結構渋めかも?
もっと読む

似たレシピ