離乳食完了期~幼児食 ひじきの煮物

わしん君 @cook_40230202
ご飯に混ぜても、このままでも美味しいです。うちの1歳4ヶ月の息子と4歳になるお姉ちゃんも大好きなひじきの煮物です。
このレシピの生い立ち
ひじきの煮物は子どもたちも大好きなので定番メニューです。ご飯に混ぜたり、卵焼きにこれを混ぜても手づかみメニューに変身するので活用しています。
離乳食完了期~幼児食 ひじきの煮物
ご飯に混ぜても、このままでも美味しいです。うちの1歳4ヶ月の息子と4歳になるお姉ちゃんも大好きなひじきの煮物です。
このレシピの生い立ち
ひじきの煮物は子どもたちも大好きなので定番メニューです。ご飯に混ぜたり、卵焼きにこれを混ぜても手づかみメニューに変身するので活用しています。
作り方
- 1
今回は時短でドライパックにお世話になります。
- 2
人参→あら微塵にし、600Wで3~4分チン。ちくわと油揚げ→あら微塵に。ひじき→そのままでもあら微塵でも。
- 3
★の調味料を全部混ぜて調味液を作っておく。
- 4
フライパンにごま油をひいて、○の材料を全部炒める。人参はレンチンしてあり柔らかいのでちくわと油揚げに火をいれる感じです。
- 5
3~4分炒めたら★の調味液を入れて、落し蓋をし、弱火で汁気がなくなるまで煮る。
- 6
食べる分以外は、冷めたら一食分ずつ小分け容器に入れて冷凍庫へ。一週間を目安に使いきってます。
- 7
息子も1歳すぎて大きくなってきたので、粉末昆布だしは最近これをよく愛用しています。
コツ・ポイント
ドライパックでないひじきを使う時は調味液を増やして煮込み時間を調整してくださいね(^^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19698322