甘さ控えめ塩チョコサブレ

マルセル♡ @cook_40236587
甘さ極控えめのサブレです。
塩味が良いアクセントになります。
生地の扱いが難しい分、出来上がると達成感があります。
このレシピの生い立ち
バレンタイン用に作ろうと思い普通のサブレをチョコサブレにアレンジしました。
※生地がもろいので焼き上がった後は崩さない様に注意して下さい。
甘さ控えめ塩チョコサブレ
甘さ極控えめのサブレです。
塩味が良いアクセントになります。
生地の扱いが難しい分、出来上がると達成感があります。
このレシピの生い立ち
バレンタイン用に作ろうと思い普通のサブレをチョコサブレにアレンジしました。
※生地がもろいので焼き上がった後は崩さない様に注意して下さい。
作り方
- 1
室温に戻したバターをボウルに入れて泡立て器でクリーム状になるまで混ぜる。
- 2
刻んだチョコレートを湯煎にかけて人肌程度の温度に溶かす。
- 3
1に溶かしたチョコレートを入れてゴムベラでしっかり混ぜる。
- 4
3がしっかり混ざったらグラニュー糖を3~4回に分けて入れながら混ぜる。
- 5
4にアーモンドプードルをふるい入れた後にココアパウダーと薄力粉を一緒にふるい入れ、塩を入れる。
- 6
ゴムベラでこねない様にしっかり混ぜて生地をラップで包み冷蔵庫で30分寝かせる。(生地はダマの状態でよい)
- 7
生地をラップ2枚ではさみ、上からめん棒で約5mmくらいの厚さに伸ばしてまた冷蔵庫で15分程寝かせる。
- 8
生地を型で抜き170℃に予熱したオーブンで15分焼き、そのまま冷ましてできあがり。(型抜き時は生地を崩さない様に外す)
コツ・ポイント
生地がポロポロで物凄くもろいので、手で思い切りプレスする様にしっかり固めながら伸ばして下さい。
また、伸ばす際に端が崩れてくるのでその都度しっかり手で押し固めて下さい。
伸ばす前にラップで包んだまま手で平らに潰すと伸ばし易くなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19699147