ココナッツオイル☆レバーペースト

みとみとママ
みとみとママ @cook_40047648

バターの代わりに、ココナッルオイルを使用しました!
全くクセもなく子供にも好評です♪
このレシピの生い立ち
バターよりも、ココナッツオイルを使用した方がダイエットに効果的かも!と思い…。
『ゼロ仕立て』レシピコンテストに参加。

ココナッツオイル☆レバーペースト

バターの代わりに、ココナッルオイルを使用しました!
全くクセもなく子供にも好評です♪
このレシピの生い立ち
バターよりも、ココナッツオイルを使用した方がダイエットに効果的かも!と思い…。
『ゼロ仕立て』レシピコンテストに参加。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏レバー 200g
  2. 牛乳 適量
  3. にんにく(みじん切り) 一かけ
  4. 玉葱 1/2個
  5. 人参 小1/2本
  6. ココナッツオイル 小さじ1
  7. ローズマリー 少々
  8. ローリエの葉 1枚
  9. コンソメ 小さじ1
  10. 赤ワイン 200cc
  11. 塩、こしょう 少々
  12. ココナッツオイル 小さじ1
  13. 生クリーム 100cc

作り方

  1. 1

    レバーは、筋を除き、切って、流水で洗う。さらに、約30分ほど牛乳に漬けておく。

  2. 2

    玉葱、人参を薄切りにする。ニンニクはみじん切りにする。

  3. 3

    フライパンにココナッツオイル小さじ1を入れ、火にかけ、ニンニクを炒める。

  4. 4

    さらに、ローズマリー、玉葱、人参も炒める。レバーも炒める。

  5. 5

    全体に火が通ったら、赤ワイン、コンソメ、ローリエの葉を入れる。

  6. 6

    弱火で汁気がなくなるまで煮る。汁気がなくなったら、塩コショウして味を見る。

  7. 7

    ローリエの葉を取り除いてから、⑥をフードプロセッサーに入れて、混ぜる。

  8. 8

    さらに、ココナッツオイル、生クリームも入れ、フードプロセッサーで混ぜる。

  9. 9

    冷蔵庫で冷やして完成!

コツ・ポイント

ローズマリーはなくても可です。
お酒にもちろん合いますが、クラッカーに乗せて食べると子供にも好評でした☺

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みとみとママ
みとみとママ @cook_40047648
に公開
管理栄養士でもあり、大学4年(男)、大学2年(女)、高校2年(男)、小学6年(女)の4人の子供のママです。実家の野菜を駆使して、日々、バランスの良い美味しい献立を考えています♪お菓子作りも大好きです!
もっと読む

似たレシピ