カリとろ♪あんかけ固焼きそば

ぽてまる太郎
ぽてまる太郎 @cook_40054008

カリッと香ばしい焼きそば麺と豆板醤をいれた熱々のあんがたまりません(*´∀`*)
このレシピの生い立ち

固焼きそばが食べたくて(*´∀`*)

カリとろ♪あんかけ固焼きそば

カリッと香ばしい焼きそば麺と豆板醤をいれた熱々のあんがたまりません(*´∀`*)
このレシピの生い立ち

固焼きそばが食べたくて(*´∀`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 薄切り豚バラ 50g
  2. 白菜 2、3枚
  3. 中華ミックス(白菜を炒めるときにそのままいれる) 100gくらい
  4. もやし 半袋
  5. ごま 大1
  6. 300cc
  7. ウェイパー 大1
  8. 醤油 大2
  9. 豆板醤 小1
  10. 塩コショウ 少々
  11. 焼きそばの麺 2袋
  12. 水溶き片栗粉 適量
  13. 中華ミックスがない場合↓
  14. 白菜 4、5枚
  15. 人参 2分の1本
  16. もやし ひと袋
  17. 後のものは全部一緒´ω`*

作り方

  1. 1

    人参は縦半分に切り、薄くスライス。白菜は食べやすい大きさに切り、豚バラは5cm幅に。

  2. 2

    ごま油をフライパンにしき、豚バラ→人参→白菜の順に炒め、水、ウェイパー、豆板醤、醤油をいれ野菜が柔らかくなるまで煮る

  3. 3

    柔らかくなったら、塩コショウで味を整えもやしを入れシャキシャキが残る程度に煮て水溶き片栗粉を加えとろみをつけたらあん完成

  4. 4

    焼きそばの麺は軽く手でほぐし、分量外のごま油大4をフライパンにいれ押さえつけながら強火で両面カリっとなるまでやく。

  5. 5

    あまり動かさずにがぽいんとかな´ω`*焦げすぎないようにチェックはしてね´ω`*そして熱々のあんをかけたら完成

コツ・ポイント

もやしはシャキシャキで食べたいから最後にさっと火を入れます。じっくり焼きそば麺を焼いてカリカリ感をつよくします。具材は基本の野菜+何入れても大ジョブ(*´∀`*)椎茸や、キャベツあんでも美味しいから残り野菜をつっこんじゃってok

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽてまる太郎
ぽてまる太郎 @cook_40054008
に公開
ぽて丸太郎です☆毎日happy毎日がイベント♡友達や家族、大事な人へ、そして自分のために思うがままお料理(o´艸`)お料理苦手な方や大雑把でも出来ちゃうあるもので簡単レシピがメイン^^つくれぽ嬉しく観ております♡♡
もっと読む

似たレシピ