【生めかぶのしゃぶしゃぶ】〆はお蕎麦で♪

なんでも食べ太郎 @cook_40105817
生めかぶを使ってしゃぶしゃぶを楽しみます。合わせるのは金目鯛と豚ロース。〆は、あっさりと蕎麦でいただきます。
このレシピの生い立ち
お店レポート、食材事典、レシピ集など【食べ太郎.com】でご紹介しています。良かったら遊びに来て下さい。「生めかぶレシピ一覧」はこちら→https://tabetarou.com/food/gyokai/mekabu/recipe.html
作り方
- 1
だし昆布、梅干しを1時間ほど水に入れ、火にかけて沸騰したら昆布を取り出します。
- 2
火を消したら、鰹節を入れ、2分ほど置きます。
- 3
漉して、梅干しと鰹節を取り除き、出汁の完成です。
- 4
生めかぶのミミはしゃぶしゃぶ、茎は〆の蕎麦に。
- 5
金目鯛やきのこなど、お好みで他の具材を用意します。
- 6
豚肉なども合います。
- 7
〆にはお蕎麦で、生めかぶの茎はトッピングにしました。
コツ・ポイント
●出汁は梅干しの塩分が出るので、特に味付けはしていませんので。お好みで調整して下さい。
●めかぶの茎はミキサーにかけたり、包丁で刻んだり、お好みで。
似たレシピ
-
お蕎麦しゃぶしゃぶ 具だくさん 関西風 お蕎麦しゃぶしゃぶ 具だくさん 関西風
{そば}の乾燥麺を使ってしゃぶしゃぶ風にしました。色んな具材を入れたらおいしいです。あっさりして食べやすいです。サリー1号さん
-
冬限定?旬の生めかぶご飯や、しゃぶしゃぶ 冬限定?旬の生めかぶご飯や、しゃぶしゃぶ
旬の生めかぶが手に入るのはこの時期だけで湯通しして水に晒してから刻んで醤油などをかけると言う常識を変えましょう♡♡♡うっちーS44
-
-
-
-
-
けっこうあっさり!豚バラしゃぶしゃぶ けっこうあっさり!豚バラしゃぶしゃぶ
牛肉より、豚ロースよりお安い豚バラを使って、たっぷりの薬味をくるんで、思いのほかあっさりのしゃぶしゃぶをどうぞ! ぽってり堂 -
-
とろける生ゆばのゆずBRIしゃぶ とろける生ゆばのゆずBRIしゃぶ
*コンテスト授賞*BRITAの美味しいお水だからこそ味わえる生ゆばの美味しさとゆずの風味がたまらないBRIしゃぶです♪ まこりんとペン子 -
焼きあごだしで!豚肉と豆苗のねぎしゃぶ鍋 焼きあごだしで!豚肉と豆苗のねぎしゃぶ鍋
豚ロース肉の赤身と脂の旨さ、たっぷりの豆苗に白ねぎのシャキシャキ食感、柔らかい水菜を、焼あごだしつゆでしゃぶしゃぶを。 ピーさんの゚ー゚゚
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19702272