ロースト・パンプキン・リゾット

ネヴィちゃん
ネヴィちゃん @cook_40103372

最初にカボチャをオーヴンでローストすることによって、格段に風味が増す優しい味のヴェジタリアン・リゾット♪
このレシピの生い立ち
ヴェジタリアンの友人を招いてのディナー・パーティに、喜ばれる「ご馳走」になり得る一品をと思い。シドニー発行の日本語フリペ「月刊ジャパラリア」(www.japaralia.com)2017年7月号でもご紹介♪

ロースト・パンプキン・リゾット

最初にカボチャをオーヴンでローストすることによって、格段に風味が増す優しい味のヴェジタリアン・リゾット♪
このレシピの生い立ち
ヴェジタリアンの友人を招いてのディナー・パーティに、喜ばれる「ご馳走」になり得る一品をと思い。シドニー発行の日本語フリペ「月刊ジャパラリア」(www.japaralia.com)2017年7月号でもご紹介♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. バターナット・カボチャ 750g
  2. エクストラ・ヴァージン・オリーヴ・オイル 大さじ4
  3. タマネギ 1個
  4. ガーリック 3片
  5. アルボリオ米 1カップ半
  6. ヴェジタブル・ストック 4カップ
  7. 松の実 大さじ4
  8. パルメザン・チーズのすり下ろし 4分の1カップ(+トッピング用)
  9. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    バターナット・カボチャは皮をむいて1センチ角に切り、ボウルに入れてエクストラ・ヴァージン・オリーヴ・オイルの半量をかけ、

  2. 2

    よく混ぜ合わせたら、オーヴン・バットに重ならないよう広げ、175度に熱しておいたオーヴンに入れ、

  3. 3

    20〜25分、焦げ目がつきかけという程度まで焼いて取り出しておく

  4. 4

    鍋に残りのエクストラ・ヴァージン・オリーヴ・オイルを熱し、みじん切りにしたタマネギを中火で炒め、

  5. 5

    透き通ったらみじん切りにしたガーリックを加えて2分ほど炒め、アルボリオ米(洗わない)を加えて米が透き通るまで炒めたら、

  6. 6

    ヴェジタブル・ストックを1カップ入れ、ゆっくりかき混ぜながら水気がなくなってきたら、

  7. 7

    同様にストックを1カップずつ加えてという作業を約20分、繰り返す

  8. 8

    最終的に水気がなくなって米がほどよいアル・デンテの硬さになったらカボチャとパルメザン・チーズを加えて、

  9. 9

    全体をさっくり混ぜ合わせ、塩コショウで味を整える

  10. 10

    器に盛り、フライパンでほんのり色づく程度までから煎りしておいた松の実を載せ、あればパセリのみじん切りを散らし、

  11. 11

    トッピング用のパルメザン・チーズのすり下ろしを添えてすすめる

コツ・ポイント

ストックを足しながら煮込んでいくから誰でも失敗なくアル・デンテに仕上げられるし、子供用には軟らかくなるまで火を通したり、好みで硬さを調整できるのも便利。松の実は焦げやすいから、から煎りする際はできるだけ手早く

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ネヴィちゃん
ネヴィちゃん @cook_40103372
に公開
オーストラリア・シドニー発行の日本語フリペ「月刊ジャパラリア」(www.japaralia.com)で2003年の創刊号より毎月オージー・レシピを紹介の、メルボルン生まれのオージー男性。料理大好きで、インスタント/冷凍食品はおろかテイクアウトも滅多に利用せず(外食もほとんどなし)もっぱら自炊ライフ中心。日本の皆さんにも簡単で美味しいオージー料理を家庭でトライしてもらえたら嬉しいな♪
もっと読む

似たレシピ