母から伝わる☆茄子の味噌炒め

ゆうゆう0310
ゆうゆう0310 @cook_40027123

茄子だけで作るシンプルな味噌炒めです。冷めても美味しいのでお弁当にもお薦めです。

このレシピの生い立ち
子供の頃から食べ続けている定番の料理です。母から伝わる料理を和風だしを使いアレンジしました。ピーマンを加えても美味しいです。*味醂→砂糖で作っても美味しいです。茄子とピーマンの味噌炒め レシピID : 18664378 

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 茄子(小) 2本
  2. 和風顆粒だし 小1/2
  3. 胡麻 大1
  4. ◎味噌 大1強
  5. ◎酒 大1
  6. ◎味醂 大1
  7. ◎醤油 小1
  8. ◎砂糖 小1
  9. 炒り白胡麻 適宜

作り方

  1. 1

    茄子は半分に切り、7~8㎜の斜め薄切にします。水に5分程晒してアク抜きをして水切りをします。

  2. 2

    器に◎を入れ、混ぜておきます。

  3. 3

    熱したフライパンに胡麻油をひき、茄子を加え炒めます。

  4. 4

    茄子がしんなりしてきたら和風顆粒だしを加え、サッと炒めます。

  5. 5

    火を弱め◎を加え、汁気が無くなるまで炒めます。

  6. 6

    器に盛り付け、胡麻を散らします。

コツ・ポイント

3*中火で炒めます。5*たれが撥ねるので気をつけて下さい。中火から弱火で炒めます。*濃い目の味付けを好む方は、味噌を多目に入れ、砂糖も増やして下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ゆうゆう0310
ゆうゆう0310 @cook_40027123
に公開
こんにちは。お料理、お菓子作りが好きな主婦です。簡単に作れる家庭料理を中心に載せています。レシピは都度見直しています。ご了承下さい。
もっと読む

似たレシピ