しめ卵のおすまし-レシピのメイン写真

しめ卵のおすまし

山姥切
山姥切 @cook_40052761

ふわふわの卵を巻きすにとって、棒状に形を整えたしめ卵を使って。
このレシピの生い立ち
美味しいおすましを。

しめ卵のおすまし

ふわふわの卵を巻きすにとって、棒状に形を整えたしめ卵を使って。
このレシピの生い立ち
美味しいおすましを。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2個
  2. 三つ葉 4本
  3. ゆず(皮) 適宜
  4. 少々
  5. 〇だし汁 2カップ
  6. 〇塩 小さじ1/3
  7. 〇醤油(薄口) 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    しめ卵を作る。卵は溶きほぐし塩少々を加えた熱湯に糸状に流し入れる。

  2. 2

    浮き上がってきたらすぐ網じゃくしで巻きすにとり、太さ2.5cmほどに堅く巻いて3~4分おき、形を整える。1本を4つに切る

  3. 3

    三つ葉はサッと湯にくぐらせて水にとり、長さ5cmに切る。ゆずの皮は1cm四方に切る。

  4. 4

    だし汁を温めて塩と醤油で調味する。お椀にしめ卵を折れて、〇の吸い地を注ぎ、三つ葉とゆずをのせる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
山姥切
山姥切 @cook_40052761
に公開
レシピの生い立ちを書くのが面倒で適当に書いてます……
もっと読む

似たレシピ