アカエイ皮の湯引きポン酢

明石浦漁業協同組合 @akashiura
アカエイに限らず魚の皮を捨てるなんてとんでもない!
サッと火を通すだけで簡単おいしく食べられます。
酒の肴にもどうぞ!
このレシピの生い立ち
昔からゲテモノ扱いされ勝ちなアカエイ。
鮮度落ちが早くアンモニア臭を発するのも原因のひとつかもしれません。
しかし、活け締めし丁寧に下処理すれば無駄なく美味しく食べられます。当然『皮』だって例外ではなく肉とは違ったぷりぷり食感を楽しめます!
アカエイ皮の湯引きポン酢
アカエイに限らず魚の皮を捨てるなんてとんでもない!
サッと火を通すだけで簡単おいしく食べられます。
酒の肴にもどうぞ!
このレシピの生い立ち
昔からゲテモノ扱いされ勝ちなアカエイ。
鮮度落ちが早くアンモニア臭を発するのも原因のひとつかもしれません。
しかし、活け締めし丁寧に下処理すれば無駄なく美味しく食べられます。当然『皮』だって例外ではなく肉とは違ったぷりぷり食感を楽しめます!
作り方
- 1
アカエイの切り身を皮の付いた状態でブラシ、タオルなどでしっかり擦り余分なヌメリを落とします。
- 2
皮を身から引きます。
- 3
熱湯をサッとくぐらせます。
- 4
細切りにし、ポン酢をかけて出来上がりです。
一味なども良く合います。
コツ・ポイント
皮表面のヌメリは仕上がった時の臭みの原因となりますのでしっかり丁寧に落としておきましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19709354