すきやき煮・保育園給食

日野市立保育園給食
日野市立保育園給食 @cook_40100263

保育園では牛肉は使用していないので、豚肉バージョンです。ご家庭ではお好みで牛肉を使ってもいいですね!
このレシピの生い立ち
野菜たっぷりの煮込み料理の一つです。

すきやき煮・保育園給食

保育園では牛肉は使用していないので、豚肉バージョンです。ご家庭ではお好みで牛肉を使ってもいいですね!
このレシピの生い立ち
野菜たっぷりの煮込み料理の一つです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 豚薄切り肉 100g
  2. にんじん 100g(約2/3本)
  3. 白菜 200g(約2枚)
  4. 生椎茸 25g(約2枚)
  5. 長ネギ 100g(約1本)
  6. しらたき 100g(約1/2袋)
  7. 車麩 10g(約1枚)
  8. 木綿豆腐 350g(約1丁)
  9. サラダ油 5g(約小さじ1)
  10. 砂糖 10g(約大さじ1強)
  11. しょうゆ 20g(約大さじ1と1/2)
  12. 5g(小さじ1)
  13. 本みりん 5g(小さじ1)
  14. 削り節 2g
  15. 50g(1/4カップ)

作り方

  1. 1

    車麩は湯に漬けて戻しておく
    野菜は薄切り、椎茸は足を切り薄切りに切っておく

  2. 2

    肉は食べやすい大きさに切り、調味料の一部で下味をつけておく

  3. 3

    しらたきは2cm位の長さに切り、下ゆでしておく

  4. 4

    豆腐は、さいの目に切って下ゆでしておく

  5. 5

    沸騰した湯に削り節を入れて2~3分煮て、出し汁をとっておく

  6. 6

    深めのフライパンを熱して、肉、野菜を炒める

  7. 7

    出し汁を入れて、車麩と豆腐を加えて調味し、野菜が柔らかくなるまで煮る。

コツ・ポイント

肉に下味をつけておくと、薄味でも美味しいです。豆腐を下ゆでしておくと、加熱不足の心配もないし、型崩れも防げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
日野市立保育園給食
に公開
東京都日野市立保育園の給食で人気のレシピをご紹介します。プロフィール写真は日野市立保育園食育キャラクターのファーストトマトちゃんとブルーベリーくんです!よろしくお願いします!日野市ホームページ・日野市立保育園の様子もご覧下さい。
もっと読む

似たレシピ