簡単おいしいセミフレッド

lilimiso
lilimiso @cook_40258991

今話題のセミフレッド!
カラメルの苦さが調節できるので、子供から大人まで、おいしく食べることができます。
このレシピの生い立ち
セミフレッドが大好きなので自分で作ってみたくなりました

簡単おいしいセミフレッド

今話題のセミフレッド!
カラメルの苦さが調節できるので、子供から大人まで、おいしく食べることができます。
このレシピの生い立ち
セミフレッドが大好きなので自分で作ってみたくなりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

タッパー1つ分
  1. ミックスナッツ 85g
  2. 生クリーム 200ml
  3. グラニュー糖A 50g
  4. グラニュー糖B 10g
  5. 卵白 2個分
  6. ハチミツ 40g

作り方

  1. 1

    アルミホイルをひいたオーブントースターでミックスナッツをローストします。焦げないように注意してください。

  2. 2

    グラニュー糖Aを小さめの鍋に入れて弱火で溶かし、カラメルを作ります。

  3. 3

    ローストしたミックスナッツを袋に入れます。熱いので注意してください。

  4. 4

    少し細かくなるまで砕きます。適当で大丈夫です。

  5. 5

    カラメルとミックスナッツを絡めます。

  6. 6

    クッキングシートをひいたバットの上に出して、冷蔵庫で少し冷やします。

  7. 7

    鍋にグラニュー糖Bとハチミツを入れて、溶けるまで弱火で熱します。

  8. 8

    卵白をボールに入れて、メレンゲを作ります。

  9. 9

    軽くツノが立つくらいまで泡立てます。

  10. 10

    そこに溶けた7を2回に分けて入れます。

  11. 11

    よく、泡立てます。かなりしっかりしかメレンゲを作ります。傾けても落ちないくらいがベストです。

  12. 12

    冷蔵庫で冷やしておいたミックスナッツを包丁でバラバラにします。

  13. 13

    生クリームをボウルに入れ、氷で冷やしながら泡立てます。(私の家ではちょうど氷を切らしていたのでアイスノンで代用しました)

  14. 14

    ゆるめに泡立てたら、メレンゲを4回に分けて入れます。

  15. 15

    最後にミックスナッツを入れて、軽く混ぜます。

  16. 16

    タッパーに入れて、冷凍庫で凍らせます。

  17. 17

    スプーンで取り出して、盛り付けたら完成!

コツ・ポイント

氷がないときはアイスノンや保冷剤でも代用できます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
lilimiso
lilimiso @cook_40258991
に公開
料理が大好きです。初心者ですが、よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ