白うどと小松菜酢みそ和え 食物繊維も豊富

NECOROB
NECOROB @cook_40120763

山うどに比べてアクの少ない白うどは食物繊維豊富でヘルシー!シャキっとした食感が味わえる小松菜と組み合わせたサラダです。
このレシピの生い立ち
幼少期に母が作ってくれた「うど料理」を思い出して再現してみました。生の酢味噌和えは大人女性向けの栄養価の高い一品で、お酒のはしやすめにもオススメです。

白うどと小松菜酢みそ和え 食物繊維も豊富

山うどに比べてアクの少ない白うどは食物繊維豊富でヘルシー!シャキっとした食感が味わえる小松菜と組み合わせたサラダです。
このレシピの生い立ち
幼少期に母が作ってくれた「うど料理」を思い出して再現してみました。生の酢味噌和えは大人女性向けの栄養価の高い一品で、お酒のはしやすめにもオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. うど 150g
  2. 小松菜 1束
  3. 大さじ1
  4. 味噌 小さじ2
  5. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    長い白うどは、使う部分に切り分ける。穂先は揚げ物用に使えるので別に取っておく。

  2. 2

    生で食す時は、ピーラーで皮を取る。4cmの長さにカットし短冊切りに。

  3. 3

    カットしたうどを酢水へ入れアク抜きをする。その間に、小松菜をカットし、酢味噌をづくりを。

  4. 4

    アク抜きしたうどと小松菜、酢味噌を合えれば出来上がり。(合えずに酢味噌をかけるのも◎です)

コツ・ポイント

ふき、アスパラのように、うども繊維質がしっかりしているので皮をむく一手間が必要です。皮はきんぴらにも活用できるので、そのレシピはまた次回に…。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
NECOROB
NECOROB @cook_40120763
に公開
食べること、料理すること、旅することが大好き!I love traveling, cooking and eating!手軽に&食べやすい家庭料理や和洋折衷のアレンジレシピなどをアップしています。🇯🇵Tokyo, Japan
もっと読む

似たレシピ