作り方
- 1
にんにく、アンチョビを細かく刻む
- 2
パプリカを食べやすい大きさへ切り、しめじ・舞茸も食べやすい大きさへわける
ミニトマトは半分にきる - 3
鯛の切り身に軽く塩をふり、バットの上に5分程度置き、少し水気が出てきたらキッチンペーパーで拭く
※魚の臭みをぬく - 4
いかは輪切りにする
- 5
大きめのフライパンにオリーブオイル適量入れ、弱火で熱し、1で刻んだにんにくとアンチョビを入れて熱する
- 6
にんにくに色目が付いてきたら、鯛に塩胡椒をふり皮目から焼く
- 7
皮目が焼けたら反対に裏返し、いか・切った野菜・白ワイン・コンソメを加え、弱火〜中火で15分〜20分程度煮詰める
- 8
煮詰めはじめて、10分程度したところでローズマリーとオリーブを加える
- 9
トマトが煮崩れる程度になったら完成
※味見をして、好みでこしょう等で調整 - 10
彩として最後に、輪切りのレモンをそえる
コツ・ポイント
具材は好きなもので可。あさりを入れても美味しいです!
似たレシピ
-
魚介のうま味たっぷり☆鯛のアクアパッツァ 魚介のうま味たっぷり☆鯛のアクアパッツァ
とっても簡単なのに、魚介の旨味がたっぷりつまって、見た目も豪華なおもてなし料理です。お好きなハーブを使ってみてください。 rie1029 -
-
-
-
鯛の切り身で簡単アクアパッツァ 鯛の切り身で簡単アクアパッツァ
おいしい鯛の切り身で簡単アクアパッツァを作りました。オリーブや白ワインが無くても十分美味しいアクアパッツァになりました。 うみひつじの台所 -
フライパンで簡単☆真鯛のアクアパッツァ フライパンで簡単☆真鯛のアクアパッツァ
フライパンに材料を入れて火を通すだけ!驚くほど簡単にアクアパッツァが出来上がります♪真鯛が丸ごと手に入ったら是非! FKbaby -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19712972